五稜郭公園朝飯前RUN・朝食後RUN
気持ちの良い朝、半袖Tシャツと、ショートパンツで、
五稜郭公園に来ました。
動的ストレッチ、ラジオ体操のあと、
箱館奉行所前の水飲み場で給水しました。
朝飯前は、ここから、二の橋、一の橋を通り、
正面広場から、外周路を反時計回りに3周走りました。
各周100メートル地点から、1000メートルのガチです。
ランニングシューズは、アシックス・ターサーRP3W、
サイズ26センチ、幅3Eです。
五稜郭タワー前の横断歩道を渡りきったところで、
ランニングを終了しました。
結果、距離は、6.06キロ、タイムは、1時間27秒でした。
自宅に戻り、軽くシャワーを浴びて、朝食。
1時間30分後に、ランニング再開です。
最近の走るスピードは、こんなものですが、
もっと、スピードを上げたい。
今度は、アシックス・ターサーRP3、
サイズ25.5センチ、幅2Eを試してみます。
外周路0メートル地点から、
ファルトレクチャレンジ40分です。
40分で3周に到達できず、5分追加し、
五稜郭タワー前のチューリップの咲いている花壇まで走りました。
結果、距離は、5.61キロ、タイムは、45分7秒でした。
スビートも、心拍数も、上げることが出来ました。
足の指先が、靴に、少しだけあたりますが、
5月31日の、四日市ランナーズトライアル・10キロは、
こちらのシューズで走ることにします。
ホリディスポーツクラブ函館には、
自転車で行きました。
サウナ12分を含む交代浴と、
ヨガ45分しました。
骨盤ほぐしヨガで、身体全体が伸びましたが、
少しでも早く走ると、足はあまり疲れないようです。
セイコーマート函館松蔭店に寄り、
遅い昼食用に、ジンギスカン弁当や、
豚串などを買いました。
美味しかったです。
北海道日本ハムファイターズの試合は、
BS10で観ました。
勝って良かったですね。
« 五稜郭公園スロージョギング、マリンシューズ、水曜日はセイコーマート | トップページ | 五稜郭公園スロージョギング、業務スーパー、ゆで太郎などいろいろ »
« 五稜郭公園スロージョギング、マリンシューズ、水曜日はセイコーマート | トップページ | 五稜郭公園スロージョギング、業務スーパー、ゆで太郎などいろいろ »
コメント