金沢マラソン2024コース下見と金沢観光
10月26日
午前5時に起きました。
マラソン大会の前日の朝食は、
当日のトイレ事情を勘案し、抜いていますが、
前立腺肥大症の薬は、朝食後なので、
バナナを1本いただきました。
事前に予定していた時刻より、早目の行動をします。
ホテルから歩いて金沢駅に行き、
午前7時1分の30系統のバスに乗りました。
土曜日なのに、高校生がたくさん乗っていました。
そのほとんどが泉丘高校前で下車しました。
私は、窪のバス停で下車しました。
ここまでのバスのルートは、金沢マラソン2024のコースでした。
ここから、山側環状道路を上り、
コース最高点の11.6キロ地点、67メートルを通り、
野田トンネルを抜けるところまで、コースを歩きます。
食べまっしステーション11.2キロ地点、
続いて、トイレを確認しました。
野田トンネル手前が最高点です。
野田トンネルを抜けるところまで、ガーミンFA55で、計測しました。
高低差の図は、GPSの誤差があるようです。
大桑住宅から、香林坊まで、バスに乗る予定でした。
それまで、スターバックスで、
飲み物を飲んで休憩するつもりでした。
そこに、大桑タウンバス停があるので、
時刻表を見ていたら、ちょうどバスが来たので、飛び乗りました。
午前8時33分の05系統のバスでした。
香林坊で下車できると分かり、乗車したのですが、
その手前の広坂・21世紀美術館のバス停で下車できました。
21世紀美術館は、午前9時開館と思っていましたが、
午前9時30分開館でした。
時間がもったいないので、
美術館の外のオブジェを見学しました。
金沢駅の鼓門も、21世紀美術館も、
市民の一部が反対する中、
当時の金沢市長が積極的に建てたとのことで、
今となっては、みんなが喜んでいると聞きました。
広坂の交差点から、ひがし茶屋街まで、コースを歩きました。
兼六園下から橋場交差点までは、2回通るコースになっています。
橋場町(ひがし・主計町茶屋街)から、城下まち金沢周遊バス右回りルートに乗車しました。
兼六園下・金沢城(石川門向かい)で下車し、石川橋を渡りました。
石川橋の下が、コースになっています。
重要文化財の石川門を通ったのに、
写真撮影を怠りました。
金沢城公園を、ちょっとだけ歩き、
再び、石川橋を渡りました。
兼六園の桂坂口から、中に入る前に昼食です。
予定通り万清亭で、税込1500円の金沢ランチをいただきました。
郷土料理のじぶ煮と、あんころと、海老天そばが美味しかったです。
花より団子の私は、兼六園を、さっさと通過しました。
真弓坂口から出てくる予定でしたが、道に迷い、
桜ヶ岡口から出たため、
兼六園下・金沢城(石川門向かい)のバス停からバスに乗りました。
さらに、金沢駅東口まで乗る予定でしたが、
ひとつ手前の、武蔵ケ辻・近江町市場(金沢エムザ黒門小路前)で下車し、
ホテルまで歩こうとしましたが、
道に迷い、金沢駅前まで来てしまいました。
近道のつもりが、回り道になってしまいました。
やっとのことで、ホテルに戻り、コインランドーを使いました。
午後5時になったので、金沢駅の、
金沢百番街Rintoにある、
お味噌汁食堂そらみそで、
おにぎりと、みそ汁と、おばんざいの定食を、
美味しくいただきました。
じゃらんの遊び・体験サービスで使える期間限定ポイントがあったので、
じゃらんで検索し、アパスパを午後6時で、予約いていました。
金沢駅西口のアパホテル2階にある、アパスパですが、
タオル・バスタオル付きで、税込1000円のところ、
300円割引の企画で、さらに、ポイントを600ポイント使い、
持ち出しは、100円でした。
内風呂や露天風呂、そして、水風呂も入りました。
長湯はしたくなかったので、30分ほどで出てきました。
金沢駅の金沢百番街あんと西2階の、
100マートで、柿を、
マツモトキヨシで、ニューアンメルツヨコヨコを買いました。
歩いてホテルに帰る途中、セブンイレブン金沢昭和町店で、
明日の朝食用のおにぎりなどを買いました。
マラソン大会前日でしたが、早くベッドに潜った割には、
寝つきは良かったです。
ガーミンFA55による、この日の、ステップ数は、26290歩で、
距離は、15.6キロでした。
1歩60センチで計算していますが、
実際の歩幅は、もう少し狭いと思います。
それにしても、歩きすぎですよね。
« 金沢に着きました | トップページ | 金沢マラソン2024は22.4キロ関門でタイムオーバーでした »
コメント