« 五稜郭公園3周RUN | トップページ | RUNNETのお城マラソンは通算8大会 »

2024年7月12日 (金)

函館本通買い物サイクリング

2カ月ぶりに床屋さんに行きます。

五稜郭タワー前から、ときわ通、松見通、産業道路をサイクリング。

Dsc_0004_20240712151701

理容プラージュ函館東山店で、

2カ月で伸びた分をカットしてもらいました。

税別1600円ですが、60歳以上シルバー割200円で、

税込1540円でした。

すっきりしました。

Dsc_0005_20240712152101

Dsc_0015_20240712152201

同じ敷地内のスーパー魚長東山店で、かりんとう揚げなどを買いました。

Dsc_0006_20240712152301

Dsc_0007_20240712152401

Dsc_0008_20240712152401

昼食は、横浜家系おばら家鍜治店で、

税込780円の、冷やしラーメン塩をいただきました。

ライスは無料でした。

スープが冷たいラーメンですが、夏には、ぴったりです。

完食しました。美味しかったです。

ということで、向かい側の丸亀製麺函館店での昼食はパスですが、

妻から頼まれた、うどーなつを買いに行きました。

Dsc_0009_20240712152801

Dsc_0010_20240712152901

Dsc_0016_20240712152901

一袋に5個入った、うどーなつに、

きび糖か、やみつきカレーの粉を、

自分で、振りかけます。

ひとつ税込300円でした。

自宅で、美味しくいただきました。

Dsc_0011_20240712153501

産業道路を前進し、放射4-1号線へ右折しました。

北海道函館工業高等学校や深堀町電停に向かう道路です。

業務スーパー函館田家店には、時々行きますが、

業務スーパー函館本通店に行くのは初めてです。

Dsc_0012_20240712153701

Dsc_0017_20240712153701

野菜、果物、お肉などがありました。

さくらんぼ税込398円を買いました。

どら焼きは、税込48円、

バターピーと柿の種は、税込645円でした。

隣のラルズマートに寄って、買い物をする予定でしたが、

もう一軒行くので、荷物を、自転車のカゴに入り切れなくなり、

今日は、パスしました。

Dsc_0013_20240712154501

24時間営業の案内板がありました。

すごいですね。

本通富岡線へ右折。

最後は、シャトレーゼ函館本通店に寄りました。

Dsc_0014_20240712154701

Dsc_0018_20240712154801

チョコバッキーとヨーグルトを買いました。

さすがに、値上がりしたんですね。

チョコバッキーは、税込324円、

ヨーグルトは2個で、税込130円でした。

東山墓園線で左折し、五稜郭公園外周路経由で帰ってきました。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館市情報へ
にほんブログ村

« 五稜郭公園3周RUN | トップページ | RUNNETのお城マラソンは通算8大会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 五稜郭公園3周RUN | トップページ | RUNNETのお城マラソンは通算8大会 »

にほんブログ村プロフィール

  • PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場

  • 楽天市場
無料ブログはココログ