高崎白衣大観音
5月12日午後
第50回安政遠足侍マラソンを終え、
高崎駅西口から、高崎駅前プラザホテルに、
荷物を置きに帰ってきました。
高崎駅西口バスターミナル8番乗り場から、
高崎白衣大観音まで、バスで行ってみます。
午後0時45分のぐるりん号に乗車しました。
バスは、25分ほどで、白衣観音前バス停に着きました。
先ずは、慈眼院の本堂に行き、わずかなお賽銭で、
世界平和と家族の健康をお祈りしました。
慈眼院という言葉に心当たりがあります。
父方の祖父の戒名が、慈眼院から始まっていたはずです。
戒名をつけてくれた、赤井川村の教王寺の住職も他界しています。
慈眼院も教王寺も、真言宗です。
ここへ来る運命だったのでしょうか。
高崎白衣大観音の大きさに、驚きました。
胎内拝観料は300円ですが、
障碍者手帳提示で無料でした。
胎内には階段があり9階まで上りました。
上り基調のコースを走るマラソン大会の直後でしたが、
それほど苦にはなりませんでした。
階段を上り切ったら、下るしかありません。
こちらの方がきつかったです。
こちらの観音様は、2036年で建立100年になり、
大改修しなければならず、寄付を求めていました。
1口千円とのことなので、寄付してきました。
そして、お札をいただきました。
帰りのバスが来るまで、何をしようか。
食べるしかありません。
先ずは、温かいお汁粉をいただきました。
同じお店に、とうふアイスというのがあったので、
いただきました。
豆腐を感じ取れませんでしたが、
ソフトクリームとしては、美味しかったです。
そのあと、近隣をブラブラしました。
別のお店に、こんにゃくアイスというのが、
あったので、いただきました。
こんにゃくを感じ取れませんでしたが、
アイスキャンディとしては、美味しくいただきました。
そうこうしているうちに、午後2時59分の、
高崎駅行きのバスが来ました。
夕食には、まだ早い時刻でしたが、
また、出直すのは面倒なので、夕食とします。
田舎料理しおん高崎モントレー店で、
上州豚の、生姜焼き定食を美味しくいただきました。
お蕎麦は、冷たいかけそばにしてもらいました。
ローソン高崎駅西口店で、
ペットボトル飲料2本と、
夜食用に、なめらかカスタードプチシュー12個入りを買いました。
ホテルに戻り、コインランドリーで、
ランニングウェアというか、
今回は、仮装の衣装などを洗濯しました。
洗濯が終わるまでに、
ユニットバスで、体を癒し、
笑点を観ました。
午後8時過ぎには、ベッドに潜り、
いつの間にか、寝付いていました。
« 水曜日はセイコーマート、32都道府県完走 | トップページ | 五稜郭公園から土方歳三最期の地経由でガチユル走 »
コメント