2カ月ぶりの未来大RUN
今日も、五稜郭公園でのラジオ体操に行ってきました。
火曜日は未来大RUNと言いながら、
2月6日以来、2カ月ぶりになります。
朝食後に、ランニング前の準備運動。
ラジオ体操第1と第2です。
再び、五稜郭公園に行きました。
小雨が降っていましたが、いずれ止むし、
汗だと思えばいい。
正面広場から、外周路を反時計回りに1300メートル走り、
田家町の交差点に向かいます。
そこからは、赤川通を、ひたすら北上します。
未来大入口で左折し、急な坂を上ります。
そして、未来大オブジェ前に着きました。
ここまで、7.61キロ、タイムは、1時間10分19秒でした。
ドリンクゼリーで給水し、折り返しました。
小雨は、なかなか止みません。
未来大入口まで戻り、赤川通へ右折し、南下します。
せっかくの下りなのに、スピードは上がりません。
同じ道を通り、五稜郭公園に入ってきました。
元気が良ければ、もう1周するところですが、
正面広場でランニング終了です。
結果、距離は、14.25キロ、タイムは、2時間25分1秒でした。
平均ストライドは、59センチ。短すぎです。
結局、最後まで、小雨は降り続けました。
自宅に戻り、シャワーを浴びましたが、
体が震えました。
低体温症みたいな感じ。
午前11時の気温は、4度だったようです。
整理体操をする時間が無く、バスと電車で、
ホリディスポーツクラブ函館に行きました。
いつもなら、交代浴ですが、
水風呂は回避しました。
露天風呂で、体を温めました。
午後1時からのヨガ45分をして、
電車に乗りました。
五稜郭公園前電停で下車し、
本町むさしやに寄りました。
いちご税別398円、キウイ税別100円、
アスパラ税別250円を買いました。
雨は止んだようです。
とぼとぼと歩いて自宅に戻りました。
テレビを観ながら、ソファでお昼寝をしました。
« 障害者割引で新幹線eチケットが使えるようになった | トップページ | 水曜日はセイコーマート、治療院2回目 »
コメント