« 妻の米沢市オフ会を同行取材 | トップページ | 水曜日はセイコーマート、アクアビクス2種目 »

2023年11月14日 (火)

寒冷順化、湯元花の湯RUN

暑熱順化という言葉を、今年初めて知りました。

その反対が、寒冷順化だそうで、今日、初めて知りました。

 

山形県に行っている間に、函館に初雪が降ったんですね。

午前6時の、2社の天気予報。

一方は雪マーク、他方は晴れマークでしたが、

気温は3度前後で同じ。

Img_20231114_060208

イヤーマフ付きニットキャップと、

手袋にカイロを装着しました。

カイロは、自宅にあった使用期限切れのものを使ってしまいたいと思い、

手袋を2重して入れました。

五稜郭公園でのラジオ体操、寒い中でやりました。

Img_20231114_061748

火曜日は走る日なので、朝食後に、

再び、五稜郭公園に来ました。

Img_20231114_083432

外周路を1300メートル走り、

赤川通に向かいます。

赤川通を北上して、セブンイレブン函館赤川通店で左折し、

昭和団地通に入りました。

Img_20231114_094232

函館新道との交差点に、湯元花の湯があります。

ここまで、7.25キロ、タイムは、58分57秒でした。

ドリンクゼリーで給水し、折り返しました。

Img_20231114_100725

セブンイレブン函館赤川通店で、9.82キロ。

ここで右折して、赤川通を南下します。

田家町交差点から、五稜郭公園に向かいます。

Img_20231114_104259

五稜郭公園に入ったところで、13.16キロ、

タイムは、1時間53分36秒でした。

1400メートル地点から、

ウインドスプリント100メートル5本。

間の400メートルはユルです。

Img_20231114_110225

正面広場で、ランニング終了です。

Screenshot_20231114160854

Screenshot_20231114160956

Screenshot_20231114161020

結果、距離は、15.4キロ、タイムは、2時間11分15秒でした。

下り坂で、スピードダウンしています。

セブンイレブンアプリに、

おにぎり20円引きクーポンが2つあったので、

セブンイレブン函館五稜郭公園前店に行って買ってきました。

Img_20231114_112150

税込98円の庄内柿を6個と、

税込138円のほうれん草も買いました。

自宅に戻り、シャワーを浴びて、

体重を測ると、66.1キロ。

米沢市2泊3日で、美味しいものをたくさんいただきましたが、

太ってはいません。

肌寒いですが、自転車でホリディスポーツクラブ函館に行きました。

Img_20231114_120915

交代浴で体を温め、

ヨガ45分で体を緩め、

マッサージ15分で、一息つきました。

医薬品10パーセント引きクーポンで、

エアーサロンパスを買おうと、

サッポロドラッグストアー函館柏木店に寄りました。

Img_20231114_150641

2本買うと、110円引きの歯ブラシと、

おさかなソーセージなどを買いました。

おさなかソーセージは、税込149円でした。

自宅に帰って、米沢市の旅行についてまとめました。

あの2頭の盲導犬は、父と娘とか?

次女は、まぶたが似ているといいます。

まぶたの父?

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

« 妻の米沢市オフ会を同行取材 | トップページ | 水曜日はセイコーマート、アクアビクス2種目 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 妻の米沢市オフ会を同行取材 | トップページ | 水曜日はセイコーマート、アクアビクス2種目 »

にほんブログ村プロフィール

  • PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場

  • 楽天市場
無料ブログはココログ