« 五稜郭公園ガチユル走+WS、五稜星の夢イルミネーション | トップページ | 前立腺肥大症は続く »

2023年11月17日 (金)

歯科検診、前立腺肥大症

今朝は、気温が14度、強風の中、

五稜郭公園でのラジオ体操に行ってきました。

Img_20231117_061359

暴風警報が出て、休校にした市町村もあり、

参加者は、いつもより少なかったです。

 

雨と風が強くなり、妻と、タクシーで歯医者さんに行きました。

Img_20231117_100333

半年ごとの歯科検診で、今日は上の歯のお掃除です。

歯のレントゲンも撮ったので、

医療費の自己負担額は、3890円でした。

そのあと、頻尿なので、私は、泌尿器科に行きます。

二人でタクシーに乗り、

私だけ、泌尿器科で下車し、

妻は、自宅に向かいました。

Img_20231117_100956

尿検査と、CTスキャンもしたので、

医療費の自己負担額は、6280円でした。

検査の結果、前立腺肥大症と分かり、

1日1粒の薬を28日分、処方してもらいました。

私が就職した初めての職場で、

上司が、前立腺肥大症で、

切除手術をして、1週間ほど、入院しましたが、

私は、薬で治るのか。

Img_20231117_112228

調剤薬局は、病院の向かい側にあり、

ジェネリックということで、

医療費の自己負担額は、930円でした。

今日の合計の医療費自己負担額は、11100円。

自宅を出る前に、お財布に、1万円札を1枚、

追加しておいて、良かったです。

帰りは、バスと徒歩で帰ってきました。

強雨と強風で、傘が、壊れそうになりました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ いきいきシニアへ
にほんブログ村

« 五稜郭公園ガチユル走+WS、五稜星の夢イルミネーション | トップページ | 前立腺肥大症は続く »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 五稜郭公園ガチユル走+WS、五稜星の夢イルミネーション | トップページ | 前立腺肥大症は続く »

にほんブログ村プロフィール

  • PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場

  • 楽天市場
無料ブログはココログ