北海道マラソン2023まで、あと57日
今日も、五稜郭公園でのラジオ体操に行ってきました。
朝食後、自転車で、ホリディスポーツクラブ函館に行き、
午前10時30分からの、アクアビクスの参加プレートを受け取りました。
6月からは、39人の参加から45人の参加になっており、
午前8時30分に並ばなくなってきました。
午前9時にならないと、開館しないので、
ひまつぶしウォーキングです。
桜ヶ丘通の神戸こむぎ館で、
イギリス食パンと菓子パンを2つ買って戻ってきました。
マッサージを15分、
無呼吸クロール25メートル1本と、
アクアビクスを45分、
そして、交代浴をしてきました。
昼食後、スポーツデポ梁川店に行き、
アンダーアーマーの厚底ランニングシューズを観に行きましたが、
ありませんでした。
アンダーアーマーの普通のランニングシューズが展示されていたので、
履いてみました。
いつもは、25.5センチの靴を履いていますが、
展示していたのは、26.5センチでした。
ワイズがDだとしたら、ちょうど良かったです。
しかし、土踏まずからつま先にかけて、たいらではなく、
カクンと下がっていました。
厚底シューズも同じなら、私には、合いません。
せっかくなので、ほかの靴も観てみました。
Onのランニングシューズは、ミッドソールに、空洞があり、
面白いです。
HOKAのランニングシューズは、軽く感じました。
厚底にこだわらず、購入を検討したいと思いました。
今日は、観るだけで、店を出ました。
8月末で閉店するテーオーデパートに入っている、
スーパー魚長で、青肉メロンと、さくらんぼと、
アスパラガスを買いました。
1階で、宮崎県都城特産品フェアをやっていたので、
マンゴーの入った飲み物を買ってきました。
今日から、7月。
8月27日の北海道マラソン2023まで、あと57日です。
昨年は、30キロでタイムオーバーでした。
今年は、制限時間6時間以内で完走したいです。
日曜日は、新川通を想定し、大野新道を走る予定です。
7月22日には、札幌・モエレ沼公園で行われる、
札幌30Kに挑戦します。
1周5キロのコースを6周します。
制限時間は4時間ですが、
1キロ7分ペースで、3時間30分でのフィニッシュを目指します。
応援よろしくお願いします。
« カタログギフト、ランニングリュック、犬のリードは2メートル以内など | トップページ | 新函館北斗駅RUN »
コメント