NCV RUN
朝から良い天気で、窓の外に青空が広がっています。
いつもより10分くらい早く、家を出ましたが、
スマホを忘れてきました。
五稜郭公園でのラジオ体操の前に、
たっぷり動的ストレッチをしました。
朝食後、再び、五稜郭公園に来ました。
火曜日ですが、5月28日の山中湖ロードレースまで、5日なので、
未来大RUNをやめて、湯元花の湯方面に向かいます。
五稜郭公園外周路1300メートルから、
函館市総合保健センター前の横断歩道を渡り、
亀田川沿いの遊歩道へ出ました。
中道四稜郭通、昭和団地通と進み、湯元花の湯まで来ました。
今日は、函館新道を横断し、そのまま進みます。
NCVで、折り返すことにしました。
ここまで、8.2キロ、タイムは、58分46秒でした。
ドリンクゼリーで最初の給水です。
ここの通りの名前は、何かな?車道に出てみました。
桔梗北通であることが分かりました。
函館新道との交差点で横断歩道を渡り、
昭和団地通に入りました。
いつもは、中道四稜郭通へ右折するところですが、直進し、東山墓園通で右折。
産業道路を横断し、引き続き東山墓園通を走ります。
ハセガワストア本部前で、
13.94キロ、タイムは、1時間41分59秒でした。
5月28日の山中湖ロードレースは、
1周・13.6キロを走りますが、
今日のタイムよりは、早くフィニッシュできそうです。
ただ、標高1000メートル前後を走るのは初めてです。
五稜郭公園に渡る横断歩道まで来ましたが、
渡らず左折し、次の横断歩道から、裏門橋の入口へ。
外周路に入り、反時計回りに走ります。
正面広場を過ぎ、100メートル地点でランニング終了です。
結果、距離は、16.1キロ、タイムは、1時間58分43秒でした。
早目の昼食の後、自転車で、ホリディスポーツクラブ函館へ。
ヨガで、しっかり、体と足のストレッチをしました。
そのあとは、のんびり過ごしました。
« 62万アクセスありがとうございます | トップページ | 水曜日はセイコーマート、自転車の点検 »
コメント