« 2024年春から交通系ICカード全国相互利用で渡島・桧山を旅できます | トップページ | 五稜郭公園9周RUN »

2023年3月18日 (土)

ヴイーブルのパン、業務スーパーでソルティライチ、大阪マラソン2023記録証最新版

Img_20230318_064001

五稜郭公園でのラジオ体操、

晴れていましたが気温は0度前後で寒かったです。

自転車でホリディスポーツクラブ函館に行き、

午前10時30分からのアクアビクスの参加プレートを受け取りましたが、

配布時刻の午前8時30分の15分前に着きました。

日陰は寒いので、日の当たるところで待っていました。

そして、私より後に来た人に、先を譲りました。

午前9時でないと、開館しないので、

北海道函館工業高等学校斜め向かいのヴイーブルへ、

パンを買いに行きました。

朝の早い時刻に、開いているのは、パン屋さんくらいなので…。

Img_20230318_083850 Img_20230318_115516

フランスパンは税込250円でしたが、

長いので、3つにカットしてもらいました。

ドーナッツは、税込86円。

安かったので買いました。

あとで食べましたが、美味しかったです。

ホリディスポーツクラブ函館に戻り、

マッサージを15分してから、

天然温泉で体を温めました。

寒かったので、とても気持ち良かったです。

無呼吸クロール25メートル1本と、

アクアビクスを45分してきました。

 

昼食後、業務スーパーのチラシについていた、

1000円以上買うと100円引きの割引券を持って、

自転車で行きました。

Img_20230318_141523

Img_20230318_145206 Img_20230318_145231

特に欲しかったのは、ソルティライチで、

税別72円、税込77円です。

11本が並んでいましたが、10本買いました。

スーパーカップ税込97円、

バターピーナッツ税込104円も安いと思います。

 

Twitterを観ていたら、

大阪マラソン2023の記録証が、

当初は、グロスタイムとネットタイムしか表示されていなかったのですが、

最新版では、通過タイム、ラップタイム、順位が載っていると分知り、

大阪マラソン2023のホームページから、プリントアウトしました。

20230318

今後のマラソン大会で、

できるだけ失速しないよう、トレーニングを積んでいきたいと思います。

にほんブログ村 シニア日記ブログ いきいきシニアへ
にほんブログ村

« 2024年春から交通系ICカード全国相互利用で渡島・桧山を旅できます | トップページ | 五稜郭公園9周RUN »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2024年春から交通系ICカード全国相互利用で渡島・桧山を旅できます | トップページ | 五稜郭公園9周RUN »

にほんブログ村プロフィール

  • PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場

  • 楽天市場
無料ブログはココログ