« 五稜郭公園6周RUN | トップページ | 五稜郭公園6キロビルドアップ走 »

2023年2月17日 (金)

ガーミン55の文字化け、珍しく丸井今井函館店

昨日の朝よりは、気温が高い、

五稜郭公園で、ラジオ体操をしてきました。

Img_20230217_063141

函館市の今日の日の出の時刻は、午前6時30分でした。

ちょうど、ラジオ体操の始まる時刻でしたが、

曇っていたので、そんなに明るく感じませんでした。

Img_20230217_081506 Img_20230217_084357

昨日、ガーミン55が、文字化けしたので、

今日、データをいじってみると、元に戻りました。

頻繁に文字化けしてほしくないところです。

そのあと、妻と丸井今井函館店に行きました。

Img_20230217_124303

先ずは、5階で、函館市プレミアム付き商品券の、

購入引換です。

Img_20230217_130951

続いて、7階の、「第60回函館・渡島・桧山教育福祉合同作品展」です。

20230217

Img_20230217_131345

食パンやキーホルダーなどを買いました。

今日は、展示していなかった作業所も、土曜日と、日曜日には、

参加するようです。

2月20日(月曜日)まで、やっているそうです。

昼食は、3階のJOLLYです。

Img_20230217_114616

妻は、ランチセットを、

私は、焼きそばセットをいただきました。

Img_20230217_113050 Img_20230217_112829

早速、函館市プレミアム付き商品券を使ってみました。

すると、先着400名に、お買い上げプレゼントがいただけるとのことで、

レシートを持って、

地下のサービスカウンターに行きました。

3種類の中から、ふきんを選びました。

地下に来たので、紅鮭の切り身と、総菜を買いました。

その後、となりの本町むさしやに寄りました。

Img_20230217_123131 Img_20230217_131651

ブナシメジが1袋税別48円でしたが、

3袋で税別100円なので買いました。

じゃがいもも、1袋税別100円でした。

トイレに行きたくなり、再び、丸井今井函館店の1階に寄りました。

Img_20230217_131519

手袋がセール中だったので、

妻が、防水の手袋を買いました。

私も、レディース商品ですが、指のない手袋を買いました。

ランニングの時に、カイロを入れやすそうだったのです。

今シーズンは、もうそろそろ終わりですが、

次の冬シーズンに使います。

最後に、函館本町郵便局に寄り、

2月15日に、年金が振り込まれたか記帳してきました。

自宅に帰ってからは、マラソン関係のYouTubeを観ながら、

のんびり過ごしました。

 

なお、我が家は、セレブではないので、

滅多に丸井今井函館店には行きません。

アポ電などをかけてくる詐欺師のみなさんにお伝えします。

固定電話は、家にいても、留守電にセットして、

録音しています。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館市情報へ
にほんブログ村

« 五稜郭公園6周RUN | トップページ | 五稜郭公園6キロビルドアップ走 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 五稜郭公園6周RUN | トップページ | 五稜郭公園6キロビルドアップ走 »

にほんブログ村プロフィール

  • PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場

  • 楽天市場
無料ブログはココログ