« 五稜郭公園4周RUN | トップページ | 五稜郭公園6周RUN »

2023年1月28日 (土)

電気代がヤバイヨ!ヤバイヨ!

除雪しなければならないほどの降雪でないので、

いつもの午前5時45分に起きました。

Img_20230128_063034

寒いけど、五稜郭公園でのラジオ体操に行ってきました。

午前10時30分からの、ホリディスポーツクラブ函館の、

アクアビクスの参加プレートが、

午前8時30分から、配布されるので、

バスと電車を乗り継いで行きました。

参加プレートを受け取っても、

午前9時の開館まで、入れないので、

近くのローソン函館柏木電車通店に行きました。

Img_20230128_084236 Img_20230128_121826

昼食用に、鶏竜田揚げ弁当などを買いました。

Img_20230128_085555

ホリディスポーツクラブ函館に戻り、

マッサージを15分して、

天然温泉で体を温めました。

水中ウォーキング30分、

無呼吸クロール25メートル1本、

アクアビクス45分して、

電車で帰ってきました。

昼食後は、のんびり過ごしました。

 

パソコンに来ていたメールを見ると、

電気料金のお知らせが届いていました。

20230128

前年同月より、電気使用量を3パーセント節電すると、

2000ポイントもらえます。

それは、達成したようですが、

電気料金がやばいことになっています。

2022年1月検針分は、46898円でしたが、

2023年1月検針分が、64476円でした。

17578円も、支払額が増えました。

マラソン大会参加費や旅費を削らないと、ヤバイヨ。

誰か、プーチンをつかまえて、お尻ペンペンしてくれないかなぁ。

防衛費予算を増額するようですが、国民生活防衛費って無いのかな。

後遺症の残る原子爆弾や、無駄な武器を増やすより、

戦争を始めた奴だけ捕まえるための、経費を計上すればいいのではないか。

若者を戦場に送る前に、戦争をやりたい奴が、

戦場に行くべきではないか。

少子高齢化ということで、少子化対策費を増やすのは良いが、

高齢者が戦場に行った方がよいのではないか。

そうすれば、国のトップは、高齢者だから、戦争を始めない。

国土の面積と、人間の命、どっちが大事か分からなん奴が、

国のトップで良いのか。

世界の人口が80億人とか。

増えすぎたので、人類は、絶滅する運命なのか。

それって、自然の摂理ってこと?

 

マラソン大会には、行くぞ!

 

「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」を観ながら、

ブログを作成しました。

充電と言えば電気、出川哲朗といえばヤバイヨ!ヤバイヨ!

にほんブログ村 シニア日記ブログ いきいきシニアへ
にほんブログ村

« 五稜郭公園4周RUN | トップページ | 五稜郭公園6周RUN »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 五稜郭公園4周RUN | トップページ | 五稜郭公園6周RUN »

にほんブログ村プロフィール

  • PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場

  • 楽天市場
無料ブログはココログ