« 仙台いちご「もういっこ」 | トップページ | 水曜日はセイコーマート »

2023年1月24日 (火)

五稜郭公園3周RUN、ホリディスポーツクラブ函館の会費は安いと思う

午前5時に起きて、身支度をして、

敷地と歩道の除雪を40分しました。

そして、五稜郭公園でのラジオ体操に行ってきました。

Img_20230124_062133

歩道の除雪は、されていないようで、

参加者は少なかったです。

最近、火曜日の朝は、ホリディスポーツクラブ函館までの往復と、

五稜郭公園1周を走っていましたが、

除雪状況を考慮し、今日は、やめておきます。

朝食後、午前8時20分、バスと電車で、

ホリディスポーツクラブ函館に向かいました。

午前8時38分に、午前10時30分からの、

アクアビクスの参加プレートを受け取り、

午前9時の開館まで、外で待つのは寒すぎるので、

近くのローソン函館柏木電車通店に行きました。

Img_20230124_084111 Img_20230124_122037

総菜やスイーツなどをゆっくり見て、時間をつぶしました。

そして、開館1分前に、

ホリディスポーツクラブ函館に戻ってきました。

Img_20230124_085627

マッサージを15分、

天然温泉で体を温め、

自主的水中ウオーキング30分、

無呼吸クロール25メートル1本、

アクアビクス45分、

再び、温泉に浸かり、頭を洗って、

電車で帰ってきました。

昼食後、一休みしてから、五稜郭公園に行きました。

公園入口で、走っている人を見かけました。

今日は、外周路を3周走ります。

Img_20230124_135648

走っている人は、先ほど見かけた人だけでした。

ウォーキング、犬との散歩は、数名いました。

3周目に少しだけスピードを上げました。

Screenshot_20230124150505

Screenshot_20230124150556

結果、距離は、5.51キロ、タイムは、41分24秒でした。

自宅に戻りシャワーを浴びて、テレビを観ながらお昼寝です。

 

ホリディスポーツクラブ函館の会費が、今月から、税込で550円値上がりしました。

ただし、従来からの会員は、据え置きです。

Photo_20230124192901

私は、デイ会員です。

金曜日が定休日です。

日曜日と祝日は、デイ会員は休みです。

午前9時から午後5時まで利用できます。

デイ会員の月会費は、税込で6820円になりました。

平均すると、毎月21日、利用できます。

谷地頭温泉の入浴料金は、税込430円で、

21日行くと、9030円です。

どちらも天然温泉ですが、ホリディスポーツクラブ函館の方が安いのです。

実際、高齢者で、温泉だけ入りに来る人もいるようです。

ボディソープと、リンスインシャンプーも、あります。

さらに、筋トレやストレッチ、

スタジオやプールのプログラムへの参加をすれば、心も体も若返ります。

私は、おススメします。

ホリディスポーツクラブ函館の公式ホームページのURLは、

https://www.holiday-sc.jp/?shop=031-hakodate

です。

「ゆるーと」の、函館市の日帰り入浴リストのURLは、

https://yuru-to.net/list.php?cid=1202

です。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館市情報へ
にほんブログ村

« 仙台いちご「もういっこ」 | トップページ | 水曜日はセイコーマート »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 仙台いちご「もういっこ」 | トップページ | 水曜日はセイコーマート »

にほんブログ村プロフィール

  • PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場

  • 楽天市場
無料ブログはココログ