おさかなソーセージ税別148円、YouTubeで松山市内見学
昨日より温かい朝。
五稜郭公園でのラジオ体操に行ってきました。
函館の日の出の時刻は、午前6時22分。
もう少ししたら、暗い中で、ラジオ体操をします。
そして、もうすぐ、雪が降ります。
参加者は、どんどん減ってきます。
朝食後、自転車でホリディスポーツクラブ函館に行き、
水中ウォーキングを30分。
左ひざを曲げ、ももを上げる意識で、やってみました。
左ひざ周りの違和感は、続きます。
水中ダンベル30分。
肩が弱いので、ダンベルには、水を入れずやりました。
最後に、無呼吸クロール25メートル1本をして、
サンドラッグ松陰店に寄りました。
最近まで、税別118円だった、
おさかなソーセージは、税別148円です。
それでも、ほかの店より安いのです。
物価高、なんとかならないのかな。
まだ、27都府県に行かないといけないので…。
inゼリーも少し値上がりしていました。
大塚製薬の、ボディメンテは、植物由来乳酸菌が入っているそうです。
昼食後は、ベッドで長ーいお昼寝。
そのあとは、12月2日から2泊3日で、
坊ちゃんランランランに参加するにあたり、
YouTubeで、松山市内の見学をしました。
人口は、50万人で、四国一の都市なんですね。
住み良い街と、住みたい街、ナンバーワンとか。
いよてつは、市内路面電車、郊外電車、バスで、頑張っているようです。
愛媛マラソンに参加されるランナーのみなさん、頑張っいください。
« 歯科検診とインフルエンザ予防接種 | トップページ | 五稜郭公園3周RUN、函館市民会館でミュージカル観賞 »
コメント