« 水曜日はセイコーマート、玉子148円 | トップページ | 金曜日は日曜日 »

2022年10月27日 (木)

湯元花の湯RUN、業務スーパー千店舗目函館田家町店オープン

寒いので、重装備で、五稜郭公園でのラジオ体操に行ってきました。

Img_20221027_061850

富山マラソン2022まで、あと10日、

調整期間ということで、未来大RUNをやめて、

湯元花の湯RUNにします。

Img_20221027_082733

五稜郭公園外周路100メートル地点から、ランニング開始。

外周路を1200メートル走り、

函館市総合保健センター前の横断歩道を渡り、

亀田川沿いの遊歩道、中道四稜郭通、昭和団地通と進みました。

Img_20221027_093232

湯元花の湯で、7.55キロ、

タイムは、54分52秒でした。

ドリンクゼリーで給水し、折り返しました。

同じ道を通り、五稜郭公園外周路に入り、

1700メートル地点でランニング終了です。

Img_20221027_102800 Img_20221027_103125

Screenshot_20221027110325 Screenshot_20221027110302

Screenshot_20221027110245 Screenshot_20221027110312

結果、距離は、14.25キロ、タイムは、1時間41分38秒でした。

自宅に戻り、シャワーを浴び、早目の昼食。

その後、自転車で、ホリディスポーツクラブ函館へ。

ヨガを45分してきました。

一旦、自宅に寄り、荷物を置いて、

今日、オープンした業務スーパー函館田家町店に向かいます。

ときわ通、教育大通、函館盲学校の門で左折し、

五稜郭線に入るとすぐに、ありました。

函館市立亀田小学校の向かい側です。

クルマが10台くらい、駐車場が空くのを待っていました。

Img_20221027_151519

入口で、エコバッグをいただきました。

Img_20221027_155632 Img_20221027_155558

どんなものがあるか、店内を2巡しました。

切り餅1キロ、税込289円、

アーモンドミルク、税込375円、

バターピーナッツ、税込104円などを買いました。

ピーナッツ無し柿の種をキャン★ドゥで買い、

バターピーナッツをここで買うと、

ピーナッツの割合が多い柿の種ができそうです。

時間があったら、また、来ようと思います。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館市情報へ
にほんブログ村

« 水曜日はセイコーマート、玉子148円 | トップページ | 金曜日は日曜日 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 水曜日はセイコーマート、玉子148円 | トップページ | 金曜日は日曜日 »

にほんブログ村プロフィール

  • PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場

  • 楽天市場
無料ブログはココログ