増田明美さんの講演会
9月19日
前日の疲れがあり、雨が降っていないのに、
五稜郭公園でのラジオ体操をさぼりました。
今日は、祝日。
ホリディスポーツクラブ函館のディ会員である私は、休みです。
千代台公園陸上競技場で、増田明美さんの講演会があるので行くことにしています。
千代台までは、妻と、バスで行きました。
午前10時からは、ブラインドランニング教室です。
雨の予報だったので、室内のランニングコースで始まりましたが、
晴れ男・晴れ女が多いとのことで、雨は降らないと判断し、
準備運動の後は、トラックに移動しました。
アイマスクをつけた人と、伴走者をペアにして、
ウォーキング、ジョギング、ランニングをしました。
昼食後、午後1時30分からは、増田明美さんの講演会。
いろいろなエピソードを楽しく聞くことができました。
後半は、函視協の島会長とのトークセッションです。
ダイバーシティとインクルージョン。
「多様性」と「一体性」。
私は、
「お互いを認め合い、仲良く生きていこう。」と解釈しました。
« 第35回田沢湖マラソン・20キロは、なんとか完走しました | トップページ | ツルハドラッグ北美原店RUN、第9回山形まるごとマラソンのアスリートビブスはC3193 »
« 第35回田沢湖マラソン・20キロは、なんとか完走しました | トップページ | ツルハドラッグ北美原店RUN、第9回山形まるごとマラソンのアスリートビブスはC3193 »
コメント