« 小布施見にマラソンの翌日は歩いて善光寺参り | トップページ | 新型コロナのウイルス検出されず »

2022年7月20日 (水)

文教通RUN

7月19日

中3日ぶりに、五稜郭公園でのラジオ体操に行ってきました。

Img_20220719_062106

朝食後、自転車で、ホリディスポーツクラブ函館へ。

午前10時からの腹筋強化に特化したアクアビクスの、

参加プレートを、午前8時30分に受け取り、

暇つぶしサイクリングです。

桜ヶ丘通、駒場通を通って、凾館競馬場のフェンス沿いを、

進みました。

Img_20220719_084153

湯の浜通から電車通に出て、凾館競馬場の正面を通過します。

Img_20220719_085751

午後からは、疲れていたので、走るのをやめて、

7月16日と17日のブログを作成しました。

7月20日

朝から雨が降っていたので、ラジオ体操は、自宅でやりました。

20220720

昨日、走らなかったので、

小雨ですが、今日走ります。

Img_20220720_083442

今日は、スロージョギングにして、

上り坂だけダッシュをします。

五稜郭公園正面広場から、外周路を600メートル走り、

松見通に出ました。

本通中央線、日吉ヶ丘線、産業道路を経由して、

文教通へ左折しました。

凾館ラ・サール高校の敷地の角から、

日吉中央通を横断すると、歩道の幅が広くなります。

見晴公園通との交差点まで、約400メートル下りました。

Img_20220720_091857

ドリンクゼリーで給水し、折り返します。

Img_20220720_091903

約400メートルの上り坂をダッシュしました。

帰りも同じ道路を走りました。

五稜郭公園外周路に入り、約1200メートル走り、

正面広場から、一の橋、二の橋を渡ったところで、

10キロになったので、ランニング終了です。

最後の3キロくらいは、雨がやんでいました。

Img_20220720_101103

Screenshot_20220720103836 Screenshot_20220720103944

Screenshot_20220720104009

結果、距離は、10.01キロ、タイムは、1時間22分21秒でした。

早目の昼食後、自転車でホリディスポーツクラブ函館に行き、

ヨガをしました。

さらに、プールで水中ウオーキング45分をしてきました。

自宅に戻り、7月18日から、今日までのブログを作成しました。

さあ、明日からは、8月28日の北海道マラソン2022に向けて、

トレーニングを始めます。

にほんブログ村 シニア日記ブログ いきいきシニアへ
にほんブログ村

« 小布施見にマラソンの翌日は歩いて善光寺参り | トップページ | 新型コロナのウイルス検出されず »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 小布施見にマラソンの翌日は歩いて善光寺参り | トップページ | 新型コロナのウイルス検出されず »

にほんブログ村プロフィール

  • PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場

  • 楽天市場
無料ブログはココログ