山形まるごとマラソンエントリー、マイナポイント第2弾申し込みなど
昨夜、10月2日の第9回山形まるごとマラソンにエントリーしました。
未明に、目が覚めた時に、
マイナンバーカードのマイナポイント第2弾の申し込みが、
6月30日から始まったことに気づき、
私の分の手続きをしました。
意外と簡単にできました。
妻の分も、朝食後に、申し込みました。
五稜郭公園でのラジオ体操に行こうと外に出ると、
小雨だったので、家に戻り、自宅でやりました。
今月の週間予定表と月間走行距離の目標を決めました。
今月も、無理せず、160キロに設定しました。
これから1週間、曇りがメインの天気のようです。
7月3日の2022函館マラソンは、乾いた道路を走りたいです。
昨日、函館市電の中に時刻表があったので、
もらってきました。
函館バスの時刻表は、函館駅前のバス案内所で、
前にもらいました。
イカスnimocaが使えます。
全国共通の交通系ICカードが使えます。
« 2022函館マラソンまで、あと3日 | トップページ | 函館麺厨房あじさいでPayPayが使えるようになりました »
« 2022函館マラソンまで、あと3日 | トップページ | 函館麺厨房あじさいでPayPayが使えるようになりました »
コメント