56万アクセスありがとうございます
今日から12月。
雨の中、五稜郭公園に行き、ラジオ体操をしてきました。
家に帰ると、玄関に妻が立っており、「玉子は?」
そうです、今日は水曜日で、セイコーマートに行く日でした。
今日の玉子は、税別138円でした。
バナナやドリンクゼリーなども買ってきました。
56万アクセスありがとうございます。
1週間の日程は、上のとおりですが、
月曜日のヨガが、正午からに変更になりました。
12月12日に、第35回青島太平洋マラソン2022に参加するので、
それより前は、ランニングの距離を短くします。
今回で、フルマラソン10回目の挑戦です。
今までのフルマラソンの結果は、5勝4敗です。
今回は、完走できるのでしょうか。
もうひとつ心配事があります。
12月13日に、宮崎から函館に帰ってくる時に、
伊丹空港での乗り継ぎ時間が25分ですが、
ちゃんと歩けるのか、飛行機に間に合うのか。
エントリしているマラソン大会は、上のとおりですが、
2022函館マラソンが、7月3日開催と決まりました。
出走権は持っています。
4月17日開催のかすみがうらマラソン2022は、
12月15日エントリー開始です。
去年もエントリーしましたが、落選でした。
5月15日開催の軽井沢ハーフマラソンは、
去年もエントリーしていましたが、中止でした。
6月のおたる運河ロードレースと9月の余市味覚マラソンにも、
エントリーする予定ですが、開催されるのかな。
応援よろしくお願いします。
午後1時からの、
ホリデイスポーツクラブ函館のヨガには、
天気が悪い予報だったので、往復交通機関を使いました。
先生も走る月、市民ランナーの私も走ります。
« 五稜郭公園6周RUN、今月も終わり | トップページ | 六花亭漁火通店下見RUN、函館マラソン大会実行委員会事務局からピンバッジなど届く »
« 五稜郭公園6周RUN、今月も終わり | トップページ | 六花亭漁火通店下見RUN、函館マラソン大会実行委員会事務局からピンバッジなど届く »
コメント