« 第35回青島太平洋マラソン2021コース下見と観光(宮崎神宮) | トップページ | 第35回青島太平洋マラソンコース下見と観光(青島) »

2021年12月16日 (木)

第35回青島太平洋マラソン2021コース下見と観光(スタート・フィニッシュ地点)

12月11日その2

宮崎駅に戻り宮崎駅弁当で、

朝食用のお弁当を買い、

木花駅まで、汽車で移動です。

Img_20211211_085213

木花駅に着いたのは、午前9時34分。

当初予定より、1時間10分ほど早い動きです。

宮崎県総合運動公園は、

木花駅と、運動公園駅の間にあるので、

線路に沿って歩きました。

Img_20211211_093422

Photo_20211216100901

正しくは、木花駅前の点字ブロックに沿って歩くべきでした。

かなり遠回りして、ようやくサンマリンスタジアムに着きました。

Img_20211211_100821

今回の大会は、新型コロナ対策のため、

厳しいチェックがありました。

Img_20211211_101411 Img_20211211_103228

サンマリンスタジアムに沿った、

スタート地点、フィニッシュ地点を確認しました。

Photo_20211216101401

下見をした後、点字ブロックに沿って歩き、

木花駅まで戻ってきました。

青島駅行きの汽車がすぐには来ないと分かり、

通常のサンマリン前バス停まで戻りました。

青島行きのバスを待つ間に遅めの朝食です。

Img_20211211_112426 Img_20211211_112608

宮崎駅弁当で購入したのは、

椎茸めしです。

このボリュームで税込1000円。

美味しかったです。

午前11時26分に朝食となりましたが、

マラソン当日のスタート前に、

トイレを済ますための作戦です。

食べたものは、24時間体内に宿すと聞いています。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

« 第35回青島太平洋マラソン2021コース下見と観光(宮崎神宮) | トップページ | 第35回青島太平洋マラソンコース下見と観光(青島) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 第35回青島太平洋マラソン2021コース下見と観光(宮崎神宮) | トップページ | 第35回青島太平洋マラソンコース下見と観光(青島) »

にほんブログ村プロフィール

  • PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場

  • 楽天市場
無料ブログはココログ