耳当て付き、マスク付き、裏起毛防寒帽子が届く
暗い中、五稜郭公園で、ラジオ体操をしてきました。
水曜日なので、セイコーマートに寄り、
税別158円の玉子と惣菜などを買ってきました。
ホリデイスポーツクラブ函館には、自転車で往復し、
ヨガをしてきました。
家に帰ると、楽天市場で購入した防寒帽子が届いていました。
寒い冬、雪の中を走るので、良い帽子を探していました。
先ず、耳当て付の野球帽を着けて走っていました。
しかし、顎下に留め具がなく、
風が耳に入ってきました。
次に、キャップとイヤーマフを試しました。
走っていると、振動で、イヤーマフが、ずれ落ちてきます。
温かかったのですが、
何度も上に上げなければなりませんでした。
今回購入した防寒帽子は、
耳当て付で、顎下に留め具が付いています。
そして、裏起毛で温かいです。
さらに、取り外せるマスク付です。
別にマスクを用意しなくて良いのです。
マスク警察に叱られなくて済みます。
走るだけなら、ニット帽で充分ですが、
GPSボイスコーチを装着するためには、
ツバ付キャップでなければなりません。
手袋は2重に履き、間にカイロを入れます。
ウェアは、2重にするなど、温かくできます。
この冬も、雪の中を走ります。
応援よろしくお願いします。
根雪になるのは、少しでも遅い方がいいですけどね。
3月になったら、雪解け道を走れるようになります。
3カ月程度の辛抱です。
北海道の中では、短い雪の期間の函館です。
« 五稜郭公園6周RUN、マスクを着けずにごめんなさい | トップページ | 函館の空 »
コメント