水曜日はセイコーマート、3個目のGPSボイスコーチ
五稜郭公園でのラジオ体操のあと、
水曜日なので、
セイコーマートに行ってきました。
玉子が、会員価格税別138円、
牛乳2本で40円引き、
さらに、クーポンで、1本につき10円引きでした。
ランニング時の給水用に、ドリンクゼリーも買ってきました。
楽天市場で購入した、GPSボイスコーチが届きました。
ランニング中の計測は、ガーミン45がメインですが、
走っている最中に、音声で知らせてくれるGPSボイスコーチも、
有効なので、併用します。
2個目のGPSボイスコーチは、
サビてしまい、充電ができなくなりました。
1個目は、なんとか動きますが、
途中で計測が終わるので、大会には使えません。
普段の練習用の予備にします。
新しいクリップ型充電・通信ケーブルは、
クリップ部分とケーブルが分離され、
GPSボイスコーチがグラグラしないで挟めるように改良されていました。
早速、明日、試してみます。
10月17日の萩・石見空港マラソンで使うので、
オートポーズは、外して設定しました。
それが終わったら、オートポーズに設定します。
ガーミン45は、オートポーズのままです。
午後からは、ホリデイスポーツクラブ函館で、
ジョイントヨガ「股関節」をしてきました。
股関節回りが柔らかになった気がします。
« 午前は神戸こむぎ館パンの日WALK、午後は湯元花の湯RUN | トップページ | 木曜日は未来大RUN »
コメント