すき家の焼きそば牛丼RUN
金曜日は、ホリデイスポーツクラブ函館が定休日で、
走る日でもありません。
昼食に、すき家の期間限定メニューの、
焼きそば牛丼を食べに行くことにしました。
エネルギーを消費してから食べた方が良いので走ります。
今日の天気は、どんどん変化します。
ラジオ体操の前は、晴れていました。
ラジオ体操の最中に雪が降ってきました。
一時雨も降っていました。
午前10時4分、五稜郭公園外周路0メートル地点から、
走り出すときは曇りでした。
外周路1300メートル地点を過ぎてから、
函館市中央図書館への横断歩道を渡ります。
そして、五稜郭戦に向かいます。
国道5号の横断歩道を渡ったところで、3.1キロです。
ここから、函館駅を目指します。
函館駅前、国道5号の基標前で、6.2キロです。
第1エイドは、セコマのドリンクゼリーです。
ここで、折り返しです。
午前11時15分、すき家5号函館亀田店で、休憩です。
ここまでの郷里は、8.7キロ、タイムは、59分12秒でした。
第2エイドは焼きそば牛丼並盛とあさり汁とサラダです。
合計で税込780円ですが、
ランチタイムは、牛丼並ランチに、
焼きそばトッピングで、味噌汁をあさり汁に変更した方が、
20円安いと店員さんが足得てくれました。
生玉子も付きます。
ボリューム満点で、美味しかったです。
走り出すとき、お腹が、ちょっと苦しかったです。
極道5号を五稜郭駅前まで進み右折。
駅前通から、八幡通へ右折。
五稜郭線で左折。
函館市中央図書館の角の横断歩道から、
五稜郭公園外周路に入り、
正面広場でランニング終了。
食後の距離は、3.36キロ、タイムは、24分44秒でした。
午後からは、自宅で、温かく過ごしました。
« 五稜郭公園6周RUN | トップページ | 第1回東北希望の襷(たすき)マラソン・8キロにエントリーしました »
コメント