道南ディスタンスチャレンジの男子トリム3キロは1位でした
五稜郭公園でのラジオ体操のあとは、
午後2時半過ぎまで、自宅でボオーとしていました。
せっかくのゴールでウイークなのに、
もったいないと思われるでしょうか、
年金生活者で、365連休なのです。
今日は、これから、道南ディスタンスチャレンジです。
北海道新聞函館支社から、千代台公園陸上競技場まで、
ウオーミングアップです。
ここまで、距離は、1.11キロ、タイムは、8分1秒でした。
受付を済ませ、陸上競技場の2階席で、競技を観戦しました。
午後3時40分過ぎ、招集場所に行き、
スタートラインに着きました。
私は、トリム3キロに出場ですが、
ロード3キロと一緒にスタートです。
トラックと陸上競技場の外を1周すると、1.1キロで、
3周走りました。
合計で3.3キロです。
申告タイムは、16分ちょうど。
結果は、16分43秒でした。
誤差は、43秒で、男子で1位でしたが、
男子のエントリーは私だけです。
トリムランは、時計を使えないので、
ガーミン45のデータとしては、残りません。
帰りも、北海道新聞函館支社前まで走りました。
距離は、1.09キロ、タイムは、7分7秒でした。
今月の月間走行距離は、224キロでした。
昨日、函館市のプレミアム付き商品券の落選通知が来ていました。
さらに、65歳以上のコロナワクチン接種券が届いていました。
ワクチン接種後のマラソン大会にエントリーしようと思い、
検索しているところです。
« 東京マラソン2021は落選しました | トップページ | 地雷也で牛タンそぼろ丼ラーメンセット、ワークマンプラスでランニングシューズ »
« 東京マラソン2021は落選しました | トップページ | 地雷也で牛タンそぼろ丼ラーメンセット、ワークマンプラスでランニングシューズ »
コメント