火曜日は未来大RUN、GO TOトラベル、名古屋市はどうなる?
午前6時と、午前9時の予想気温は、3度でした。
火曜日は、五稜郭公園から未来大まで、往復走る日です。
五稜郭公園でのラジオ体操の前に、
動的ストレッチを5分ほどやりました。
朝食後、午前8時25分、
五稜郭公園外周路0メートル地点から、
ランニング開始。
曇り空なので、まぶしくなく、
遠くの信号も、見えて走りやすいです。
赤川通を北上し、未来大への急な坂へ左折。
午前9時24分、未来大のオブジェ前につきました。
今日の給水は、ここだけでした。
ここで、7.6キロ、折り返します。
後半は、ほぼ下りです。
五稜郭公園外周路に入り、
1周と400メートルほど走り、
正面広場でランニング終了です。
結果、距離は、16.3キロ、
タイムは、1時間48分21秒でした。
心拍数的には、まだ、余裕がありました。
この調子だと、次の日曜日は、
五稜郭公園5周で、月間走行距離200キロになりそうです。
ホリデイスポーツクラブ函館では、
天然温泉・水風呂交互入浴、
ヨガ、マッサージ機15分で、
体も足もほぐれ、すっきりしました。
今日の函館市の新型コロナ陽性者は、ゼロでした。
12月6日に、名古屋市で行われる、
第1回ピンクリボン庄内川ハーフマラソン・ハーフに、
エントリーしていますが、
GO TO トラベルの対象から外れないか、
心配しています。
対象外になったら、大会参加費は、
ピンクリボン関係団体に寄付しても良いですが、
航空券と宿泊費は、全額戻ってくることを期待します。
ニュースを注視します。
GO TO トラベルは、札幌市と大阪市が、対象外となりました。
名古屋市には、行けそうです。
« 函館市中央図書館喫茶ボルヤンで昼食、函館市、新型コロナ陽性者3人かぁ | トップページ | はこだてカルチャーモバイルクイズラリーに当選しました »
« 函館市中央図書館喫茶ボルヤンで昼食、函館市、新型コロナ陽性者3人かぁ | トップページ | はこだてカルチャーモバイルクイズラリーに当選しました »
コメント