午前8時のホリデイスポーツクラブ函館
晴れたので、3日ぶりに、
五稜郭公園でのラジオ体操に行ってきました。
ホリデイスポーツクラブ函館では、
新型コロナ対策として、スタジオプログラム、
プールプログラムへの、参加人数を制限して、
参加プレートを配布しています。
11月16日からは、朝一番の、
スタジオブログラム、プールプログラムの、
参加プレートを玄関風除室で、午前8時から、
配布を始めました。
午前9時に開館しますが、
3密を避けることができます。
私は、土曜日だけ、朝一番のプールプログラムに参加しています。
ですから、今日は、午前8時にホリデイスポーツクラブ函館に、
着くように、自転車で向かいました。
すでに、参加プレートを受け取り、
クルマで暖をとっている人がいました。
参加プレートを受け取り、
玄関先にいる人に、
自分のクルマに乗るようすすめていましたが、
断って立っていました。
午前9時まで、1時間も待つのかな。
私が自転車で帰ろうとすると、
続々と、会員が、玄関に向かってきていました。
10分ほどで自宅について、
改めて、午前9時に、ホリデイスポーツクラブ函館に向かいました。
今は、自転車ですが、雪が降ると、歩きです。
週に1度なので、午前8時の参加プレート受領に挑戦してみます。
これも、スポーツです。
午後からは、妻と、ワークマンプラスとイオン上磯店に買い物に行ってきました。
昨日、ドンキホーテで買った、
コールマンのバックパックを使い始めました。
さすがにヨレヨレでないので、
気持ちよく使えます。
ペットボトル飲料も、落下せず、
しっかりホールドされます。
新型コロナ、函館市で、新規陽性者が5人増えたようで、
55例になりました。
また、函館五稜郭病院の職員も感染したことを、
ホームページで公開しています。
自宅近くに、迫っていますが、
マスクを着用しているので、大丈夫でしょう。
お互いに新北海道スタイルを励行しましょう。
« 麺つるつる亭のまぐろラーメン | トップページ | 国道5号、漁火通、自衛隊通、五稜郭病院通RUN、新型コロナ、函館市はゼロ »
« 麺つるつる亭のまぐろラーメン | トップページ | 国道5号、漁火通、自衛隊通、五稜郭病院通RUN、新型コロナ、函館市はゼロ »
コメント