« 千代台公園陸上競技場RUN | トップページ | 水中ダンベル »

2020年9月 4日 (金)

回転寿司根室花まるキラリス函館店で函館市プレミアム付き飲食券、函館マラソン大会実行委員会事務局からの封書

金曜日の日課は、五稜郭公園でのラジオ体操だけです。

Img_20200904_061818

今日も、蒸し暑い日になりそうです。

妻が函館市役所に用があるとのことなので、

昼食は、回転寿司根室ハナまるに行くことにしました。

午前11時14分の53系統のバスに乗りました。

函館市役所の用は、書類の提出たげだったので、

すぐに終わりました。

来るときのバスでは、雷が鳴って、強い雨でしたが、

市役所を出るとやんでいました。

根室花まるに来るのは、久しぶりです。

Img_20200904_120325

妻は、さんまを楽しみにしていました。

私は、いつもタコを食べます。

タコは4皿でした。

Img_20200904_121756

Img_20200904_121801

汁物2つを含む15皿をいただきました。

美味しかったです。

函館市プレミアム付き飲食券を使いました。

1階のパンエスポワールで、食パンなどを買って帰ってきました。

午後4時頃、アルペンに行き、

水着とランニング用帽子とランニング用ポーチを買って、

家に帰ると、メールボックスに、

函館マラソン大会実行委員会事務局から、

封書が届いていました。

2020函館マラソンが中止になり、

2021函館マラソンの無料出場権は与えられています。

その内容について、変更がある場合の届け出の案内でした。

Img_20200904_183437

2020函館マラソンのエントリー数は、

フルが4247人、ハーフが3501人だったそうです。

次回大会では、フルからハーフに変更できるそうです。

新たな募集はしないとのことなので、

辞退者の分だけ、参加者が減ることになります。

私は、ハーフにエントリーしているで変更はありません。

封書の中には、お馴染みのエルモチ、函館カールレイモンのサラミ、

五勝手屋羊羹の消しゴム、CACのジェルローションが入っていました。

さらに、2016大会から5つめのピンバッチ、

スポンサー各社のチラシ、タブロイド紙も入っていました。

来年の7月4日(日曜日)に予定されている2021函館マラソン大会の、

開催が実現されることを祈念します。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ いきいきシニアへ
にほんブログ村

 

« 千代台公園陸上競技場RUN | トップページ | 水中ダンベル »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 千代台公園陸上競技場RUN | トップページ | 水中ダンベル »

にほんブログ村プロフィール

  • PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場

  • 楽天市場
無料ブログはココログ