« 新しいノートパソコンのセットアップ完了 | トップページ | エアズームペガサス37をお役御免にします »

2020年9月13日 (日)

五稜郭からフェリー乗り場RUN

今日は、予報では、雨でした。

Img_20200913_062422

それでも、五稜郭公園でのラジオ体操は、

ほとんど雨に当たりませんでした。

朝食後、空模様を見ながら、

五稜郭からフェリー乗り場まで往復し、

五稜郭公園外周路を3周走れば、

15キロ以上、2時間以上になりそうです。

途中で雨が激しくなったらバスに乗るつもりでした。

Img_20200913_075341

ナイキ・エアズームペガサス37で、

約4カ月、約800キロ走ったら、

かかと部分の減り方が異常です。

特に左の外側がひどい。

何キロ走ったら廃棄して良いのかな。

今日は、アディダス・アデイゼロボストン8mを履きます。

Img_20200913_085413

午前8時55分、北海道新聞社函館支社前から、

ランニング開始です。

道道五稜郭公園線から国道228号に入りました。

Img_20200913_093239

午前9時32分、フェリー乗り場のスリ口に着きました。

Img_20200913_093512

フェリー乗り場でトイレ休憩し、

自販機で、ペットボトル飲料を買いました。

給水しながら、回りを見ると、

お土産屋さんは開いていましたが、

食堂は午後11時からのようです。

Img_20200913_094343

Img_20200913_094507

ペットのための青森みやげのノボリがありましたが、

どんなものなのでしょう。

]往路と、同じ道を帰るのはつまらないまで、

国道228号と平行している海側の道路を走ってみました。

突き当たりで左折し、道なりに進むと、

大野振動と交差しました。

さらに道なりに進むと、

JR函館線のアンダーパスまできました。

お化けトンネルと言われているそうです。

Img_20200913_100842

午前10時8分、セブンイレブンに出ました。

ここで、8.1キロ、そして、給水です。

500ミリのペットボトルには、まだ、

半分くらい残っています。

ここで左折し、道なりに進むと、国道5号に出ました。

函館駅方向に走っていると、

男性ランナー2人と交差しました。

五稜郭線に左折し、五稜郭公園外周路に入りました。

正面広場まで来ましたが、

もう1周しないと15キロを超えません。

ちょっとスピードが上がり、1周しましたが、

2時間にはなっていません。

もう1周する余力はありましたが、

面倒なので、ランニングを終了しました。

Img_20200913_110353

20200913

結果、距離は、15.7キロ、

タイムは、1時間51分49秒でした。

20200913_20200913194101

ガーミン45の心拍ゾーンのデータでは、

まだ、余力がありました。

Img_20200913_111224

今日は、疲労感無く、調子よく走れました。

気温が18度前後だったからか。

雨にはほとんど当たらず曇りで、

直射日光に当たらず、汗も少なかったからか。

ランニングシュースを、

アデイゼロボストン8mにしたからか。

逆に汗の量が少なく、水分は250ミリ程度のため、

体重は減りませんでした。

午後からはのんびり過ごしました。

今までのノートパソコンに、

PCリサイクルのマークがついており、

富士通ウェブマートに回収を依頼すると、

無償であることが分かり、

近く送付書が届くことになりました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ いきいきシニアへ
にほんブログ村

« 新しいノートパソコンのセットアップ完了 | トップページ | エアズームペガサス37をお役御免にします »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 新しいノートパソコンのセットアップ完了 | トップページ | エアズームペガサス37をお役御免にします »

にほんブログ村プロフィール

  • PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場

  • 楽天市場
無料ブログはココログ