五稜郭公園のの字ウオーク
午前5時45分、目覚まし時計で起きたが、
雨が降っていたので、
五稜郭公園でのラジオ体操には行かず、
再び、布団の中へ。
今日からSTAYHOME週間です。
それでも、午前7時過ぎには起きました。
朝食後、暇なので、家にあったかわいい日本手ぬぐいで、
Buffとマスクを作ってみました。
午前中、雨の予報でしたが、晴れてきたので、
妻は、このマスクを着けて、
近くのコンビニと五稜郭公園を散歩してきました。
妻からの話、そして、Twitterを見て、
五稜郭公園には、沢山の人が来ていたと分かりました。
雨が降ってくる前に、私も、五稜郭公園を歩くことにしました。
その前に、YouTubeで、ラジオ体操です。
先ほど、作ったBuffを着けて、
家を出たのは、ちょうど正午です。
外周路を、反時計回りに、のの字に歩きます。
ちょうどお昼だったので、人は少なかったです。
裏門橋付近で、警察官に会いました。
巡回かな。
工事の仮設橋辺りで、二人組の警察官に会いました。
巡回かな。
それとも、昼食の帰りかな。
函館中央警察署は、とても近くにあります。
全国の警察官の皆さん、巡回だけでもやると、
住民は緊張して、不要不急の外出を減らすと思います。
外周路を1周し、一の橋、二の橋を渡り、
箱館奉行所に向かいます。
箱館奉行所前の紅梅は満開です。
自宅に帰り、セコマの豚ジンギスカン焼きうどんで昼食です。
とても、美味しかったです。
そのあとは、テレビを観ながらお昼寝です。
#STAYHOME
« 昭和公園RUN | トップページ | 五稜郭→湯の川→函館駅前→ともえ大橋→五稜郭RUN »
コメント