« 【富山県】魚津しんきろうマラソンは中止ですが、クオカードと参加賞が届きました | トップページ | 五稜郭公園のの字ウオーク »

2020年4月24日 (金)

昭和公園RUN

箱館奉行所前の紅梅は、ほぼ満開です。

Img_20200424_062228

ラジオ体操のあとで、六花亭前の桜を観てきました。

Img_20200424_064518

満開は、4月27日に変更になっています。

今日は、ランニング予備日ですが、

昨日、走らなかったので走ります。

新型コロナ感染防止対策として、Buffを着けて走ります。

Img_20200420_103832_20200424192801

飛沫は、前に2メートル飛ぶと聞いていましたが、

テレビの情報番組で、ジョギングの場合、

うしろに、10メートル飛ぶという実験結果を観ました。

マスクやBuffなどを着用するのは、エチケットです。

県外に出てパチンコをする輩や、

県外まで行って迷惑をかけているサーファーと、

同類とみられたくありません。

Img_20200424_085828

午前9時2分、五稜郭公園外周路0メートル地点から、

反時計回りに1300メートル走り、

東山墓園線、本通富岡線、国道5号へと進みます。

平安ホール昭和で左折し、

セブンイレブンの角で右折、続いて、左折。

JR函館線の線路の下をくぐり、

右方向に道なりに進むと、昭和公園です。

Img_20200424_094604

午前9時46分、昭和公園に着きました。

ここまで、5キロでした。

セコマのドリンクゼリーで給水です。

Img_20200424_094645

約1キロのジョギングコースを走ってみました。

Img_20200424_095835

昭和公園の前の道路から、

小田島川と北海道大学グラウンドの間の細い道路を経て、

大野新道に出ました。

Img_20200424_101558

市立函館病院近くの不二家函館港町店に寄りました。

Img_20200424_105722

ペコちゃんのほっぺあまおう苺ミルクとカスタードを、

1つずつ買いました。

いつもは、外に出ているペコちゃんが、店内にいました。

良い子は、STAY HOMEでしょうか。

路面が濡れていたので、別の理由かも知れません。

前者ならいいね。

大野新道から国道5号に出て左折。

五稜郭線で右折。

東山墓園線で右折し、五稜郭公園に戻ってきました。

Img_20200424_104915

正面広場で11キロを越えて、

五稜郭公園外周路6周分になったので、

ランニング終了です。

Photo_20200424195101

左右バランスが崩れていて、

スピードが出ませんが、

LSDで、毛細血管を育てたということで良しとします。

毎年、春は、不調です。

今日の結果、距離は、11.4キロ、

タイムは、1時間33分10秒でした。

Img_20200424_151624

午後からは、1週間前に古河内科に行きましたが、

血液検査の結果と、薬を処方してもらいました。

となりのあんず薬局で、調剤してもらいました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

« 【富山県】魚津しんきろうマラソンは中止ですが、クオカードと参加賞が届きました | トップページ | 五稜郭公園のの字ウオーク »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【富山県】魚津しんきろうマラソンは中止ですが、クオカードと参加賞が届きました | トップページ | 五稜郭公園のの字ウオーク »

にほんブログ村プロフィール

  • PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場

  • 楽天市場
無料ブログはココログ