« 火曜日は未来大RUN | トップページ | 千代台公園陸上競技場1万メートル走 »

2020年4月 1日 (水)

ラジオ体操、4年目へ

Img_20200401_062429

Img_20200401_091838

今日から、ラジオ体操は、4年目に入りました。

定年退職して、セカンドライフも、4年目です。

ホリデイスポーツクラブ函館も、4年目です。

そして、函館走ろう会加入も、4年目です。

Img_20191220_064932_20200401174801

Img_20191220_161954_20200401174801

五稜郭公園でのラジオ体操のときに、

主催者側?から、

2020年ラジオ体操スタンプ帳をもらいました。

表紙の次のページに、

ラジオ体操を週5日以上かつ3年以上実施している、

55歳以上の男女543人を調査したところ、

体内年齢は、実年齢より10から20歳若く、

骨密度などの数値も良好であること。

血管年齢や体力年齢も、

実年齢より若いことが明らかになった。

ラジオ体操が健康づくりに効果があることが確認された旨、

記されています。

このグラフを見ると、

70歳未満の私の体内年齢は、49.19歳。

220-50=170だとすると、

最大心拍数170まではいいのかな。

ともかく、引き続き、ラジオ体操、頑張ります。

ホリデイスポーツクラブ函館では、

ヨガとアクアビクスを頑張ります。

そして、ランニングを頑張ります。

ピンピンコロリンといきたいなあ。

にほんブログ村 シニア日記ブログ いきいきシニアへ
にほんブログ村

« 火曜日は未来大RUN | トップページ | 千代台公園陸上競技場1万メートル走 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 火曜日は未来大RUN | トップページ | 千代台公園陸上競技場1万メートル走 »

にほんブログ村プロフィール

  • PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場

  • 楽天市場
無料ブログはココログ