« 千代台公園陸上競技場1万メートル走 | トップページ | 箱館櫻ソフト »

2020年4月 3日 (金)

函館市電に乗って

五稜郭公園のお堀の石垣の修理は続いています。

石垣の上に盛り土をして、芝生を張りました。

Img_20200403_061843

箱館奉行所前の紅梅の開花は、桜より早いのかな。

Img_20200403_062304

五稜郭タワー前の土方歳三のお墓に、

久しぶりに花が飾られていました。

Img_20200403_064502

金曜日は、ホリデイスポーツクラブ函館が休みです。

妻が、公民館に用があるとのことなので、

電車で、一緒に行ってきました。

車内のお客さんは10人前後でした。

自分で作ったマスクをしていきました。

半分以上のお客さんはマスクをしていました。

Img_20200403_102319

宝来町電停で降りて、護国神社坂を上ります。

Img_20200403_102411

妻の用は、すぐに終わり、

あさ利で、コロッケなどを購入し、

電車に乗りました。

Img_20200403_104406

函館駅前で下車し、バス案内所で、

4月1日からの時刻表をもらいました。

Img_20200403_135558

この時刻表は、棚には乗せておらず、

「時刻表ください。」と言わないと、もらえません。

妻が函館駅構内のATMに行くというので、

一緒に行きました。

Img_20200403_111135

ATMのそばに掲示されているポスターが目に入りました。

「正義官」、なるほどね。

再び、電車に乗り、五稜郭公園前電停まで来ました。

シェストタコダテの地下のお店が、入れ替わったとのことで、

寄ってみました。

Img_20200403_115024

新しいパン屋さんで、パンを買ってみました。

カール・レイモンも営業していました。

これからオープンするお店もあるようです。

最後に、カフェ&ミールMUJIで昼食です。

Img_20200403_123411

妻は、ハンバーグなどのセットとコーヒーを、

私は、ジビエカレーと黒豆茶をいただきました。

Img_20200403_120359

Img_20200403_122218

スープも選べましたが、

あえて、味噌汁をお願いしました。

午後からは、テレビを観ながら、のんびり巣ごもりです。

不要不急の外出だったかな。

函館市及びその周辺の町では、

2月に新型コロナウイルス患者が確認されましたが、

3月以降は確認されていません。

鈴木北海道知事は、2月中に緊急事態宣言を出しました。

若いし、素晴らしい行動力です。

夕張市長の前は、東京都庁の職員でした。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

« 千代台公園陸上競技場1万メートル走 | トップページ | 箱館櫻ソフト »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 千代台公園陸上競技場1万メートル走 | トップページ | 箱館櫻ソフト »

にほんブログ村プロフィール

  • PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場

  • 楽天市場
無料ブログはココログ