五稜郭公園外周路の状況
1月24日
五稜郭公園でのラジオ体操の前後で、
外周路を1周歩きました。
1815メートルの内、最初の600メートルくらいは、
凍っていて歩きづらいです。
その後は、自宅で、
高知龍馬マラソン2020の旅行計画を練っていました。
大会は、2月16日ですが、
2月14日から2月17日までの3泊4日の旅です。
長時間、机の上のパソコンに向かっていましたが、
足は痛くなかったです。
足が強くなってきたことを実感できます。
早くは走れないけど、
42.195キロを走れそうです。
1月25日
ラジオ体操の前に五稜郭公園外周路を、
半周歩きました。
やはり、最初の3分の1は、ツルツルです。
昨日よりは、少しだけ解けたかな。
ホリデイスポーツクラブ函館には、
往復歩きましたが、ほとんど凍っていません。
明日の日曜日は、
五稜郭公園の外から走り出し、
裏門橋から公園に入るようにしようかな。
大会も近いので、転ばないよう慎重に走ろう思います。
« 凾館マラソン公式ホームページが2020版に更新 | トップページ | 高知龍馬マラソン2020まで、あと3週間 »
コメント