« 2018年9月 | トップページ | 2018年11月 »

2018年10月31日 (水)

鹿児島マラソン2019に当選しました

Photo

鹿児島マラソン2019に、

抽選エントリーしていましたが、

本日、当選のメールが届きました。

2019年3月3日に向けて、

明日から、ランニング開始です。

宿泊は、鹿児島中央駅のそばの、

ビジネスホテルグッドイン鹿児島に、

3月1日から4日までの3泊4日で、

楽天トラベルを通じて予約しています。

3泊で、税込み13860円と、格安です。

ホテルの1階に、

24時間営業のファミリーレスト人があるそうです。

往路は、飛行機ですが、

復路は、鹿児島中央駅から新函館北斗駅まで、

新幹線です。

制限時間7時間のフルマラソンを完走することと、

鹿児島から北海道までの新幹線マラソン達成を、

目標にします。

2019年のマラソン大会のエントリー予定は、8つです。

3月3日、鹿児島マラソン・フル。

4月、春一番伊達ハーフマラソン・ハーフ。

5月、八戸うみねこマラソン・ハーフ。

6月、おたる運河ロードレース・10キロ。

7月、2019函館マラソン・フル。

8月、龍飛・義経マラソン・12キロ。日帰り予定。

9月、余市味覚マラソン・10キロ。

10月、富山マラソン2019・フル。

最近の半月、ウオーキングをして、

足の調子も良くなってきました。

手すりなしで階段を下りられます。

ヨガを中心にストレッチをして、

脚や体のケアをしていこうと思います。

最近は、無料動画のYoutubeを参考にしています。

応援よろしくお願いします。


にほんブログ村

2018年10月30日 (火)

不二家めぐり

午前6時台は、雨だったので、

自宅でラジオ体操をしました。

最近、雨だったり、目覚めが遅かったりで、

自宅でのラジオ体操が続いています。

今日は、雨が上がったら、歩きます。

10キロ以上、

市立病院前から五稜郭タワー行きのバスに乗るつもりで、

五稜郭公園の広場を出発しました。

東山墓園通、美原学園通、赤川中央通、産業道路、西桔梗通と歩きました。

美原学園通で見かけた看板です。

Img_20181030_091200
午前9時30分、不二家函館美原店前を通りました。

ペコちゃんは、まだ、勤務していませんでした。

Img_20181030_093039

西桔梗通から、小さな橋を渡り、草むらを歩き、

昭和公園に行ったことがありますが、

草むらが濡れていたので、

遠回りします。

Img_20181030_104804

午前10時48分、昭和公園に着きました。

Img_20181030_105305

温かい飲み物を飲みたかったのと、

手が冷たかったので、温めるために、

セイコーマート函館昭和公園店で、

グランディアを買いました。

Img_20181030_110915

午前11時9分、不二家函館港町店に着きました。

こちらのペコちゃんは、勤務していました。

Img_20181030_143159

ペコちゃんのほっぺなどを、

お土産に買いました。

1030

市立病院バス停まで、11.0キロでした。

午前11時27分発の五稜郭タワー行きのバスに乗りました。

10月後半は、ウオーキングをすることにしていましたが、

今日で、終了です。

2019年3月3日の鹿児島マラソン2019に抽選エントリーしています。

結果は、10月31日に通知されます。

当選したら、11月1日から、ランニングです。

落選した場合は、もう少し、ウオーキングをしようと思っています。


にほんブログ村

2018年10月29日 (月)

立待岬・外国人墓地・はこだてルサマーヤスイーツを歩く

10月28日

午前中は天気が悪く、午後から晴れると、

前日の天気予報では伝えていました。

しかし、午前中に晴れてきたので、

北海道新聞社北海道支社前から、歩きます。

Img_20181028_084909


行啓通、電車通、夜明けの1マイル、

西部環状線を歩き、立待岬へ。

Img_20181028_101247

Img_20181028_101703

Img_20181028_102055

売店で、名物のつぶ串400円をいただきました。

函館公園、函館山ロープウェイ山麓駅、

旧箱館区公会堂を歩き、外国人墓地へ。

Img_20181028_113103

函館どっぐ前電停から、海岸線へ。

はこだてマリーナ、旧布目、

金森赤レンガ倉庫群、明治館を経て、

はこだてルサマーヤスイーツまで来ました。

Img_20181028_122310


Img_20181028_122658

店内で、白い恋人ソフトをいただきました。

Img_20181028_123852

店内のあおもり館で、東北のおせんべい8種類入りを、

妻へのお土産として購入しました。

函館駅まで、15.6キロ歩きました。

1028


函館駅前からは、五稜郭タワー行きのシャトルバスに乗って帰って来ました。


にほんブログ村

2018年10月26日 (金)

歯科口腔外科のあとは、近くを散歩

火曜日に、函館五稜郭病院の歯科口腔外科に初めて行ってきました。

左下親不知を抜くことになりましたが、

今日、抜歯の日が決まりました。

11月6日の午後に手術です。

Img_20181026_094024

火曜日に続き、今日も、

病院の治療費をクレジットカードで支払いました。

現金で支払いをしないのが、新鮮です。

天気が良いので、妻と、ご近所を散歩することにしました。

函館本町郵便局のあとは、丸井今井函館店の6階の本屋さんです。

Img_20181026_111856

ここでは、金哲彦さんの「体幹ウオーキング」を買いました。

hontoポイントとdポイントの両方が付きました。

本町むさしやで、プルーンとバナナを買いました。

プルーンは仁木町のものです。

「ミキプルーン」をもじった「ニキプルーン」です。

バナナは4本で税別100円でした。

昼食は、ミスタードーナッツで、

五島軒とコラボのランチです。

Img_20181026_115726

一旦、自宅に戻り、一休み。

午後からは、五稜郭公園を半周し、

五稜郭タワーで、買い物をしてきました。

Img_20181026_062902

上の写真は、今朝の、

ラジオ体操の時の箱館奉行所です。

今日は、五稜郭周辺でのんびり過ごしました。


にほんブログ村

ともえ大橋、啄木小公園、、香雪園、文教通を歩く

10月25日

Img_20181025_081732

午前8時20分、ラッキーピエロ五稜郭公園前店から、

ときわ通を西に歩きます。

浅野町通からともえ大橋へ。

Img_20181025_091102

ともえ大橋のらせん階段を下りて、

函館駅で、トイレ休憩と、

自販機でペットボトル飲料を購入しました。

漁火通に入り、走っている函館走ろう会の女性会員と交差しました。

あのねさんの影響を受けて、

啄木小公園で、写真撮影です。

Img_20181025_100641

グリル塩豚を過ぎた角で左折し、湯の浜通へ。

電車通から、見晴公園通へ。

途中から、右の道路を通り、

午前11時8分、香雪園に着きました。

Img_20181025_110837

Img_20181025_111018

幼稚園児も、紅葉狩りです。

Img_20181025_112831

今日は、香雪園前から、文教通へ、

道なりにまっすぐ進みます。

Img_20181025_113058

延長された新しい文教通の入口近くにも階段がありましたが、

トンネル内にも階段がありました。

Img_20181025_113512

文教通から産業道路に入りました。

Img_20181025_114941

24時間営業のスポーツクラブは、

オープンしたんですね。

日吉ヶ丘通へ左折し、柏が丘通へ右折。

川原緑道を通り、豪-めんで昼食です。

Img_20181025_121056

豪-めん極太味噌をいただきました。

Img_20181025_122054

極太麺が好物ですが、こってりは、

年のせいか、重いです。

自衛隊通、電車通を歩き、

午後0時46分、ホリデイスポーツクラブ函館に到着しました。

Img_20181025_124653

1025

今日のウオーキングの距離は、18.4キロでした。


にほんブログ村

2018年10月23日 (火)

産業道路から文教通を直進すると香雪園に着きます

今月後半のマラソン練習は、ウオーキングです。

今日は、五稜郭公園から香雪園、トラピスチヌ修道院、

函館空港方面を歩きます。

Img_20181023_082418

午前8時24分、五稜郭公園広場を出発。

1023

本通富岡線、日吉ガ丘通、産業道路、文教通と歩きました。

文教通のセブンイレブンがあるところで、

ラサール高校の裏へ右折しました。

文教通をまっすぐ自動車が走っているので、

開通したのかなとは思いました。

Img_20181023_093829

文教通から香雪園へ抜ける道路は完成していました。

自宅に帰ってからインターネットで検索すると、

3月30日に開通していました。

1023_2

車道だけでなく、歩道も広いので、

次回は、ここを通ってみます。

あのねさん、ちゃりんこぎこぎこできますよ。

Img_20181023_094954

午前9時49分、香雪園に着きました。

11月11日まで、はこだてMOMI-Gフェスタをやっているようです。

Img_20181023_101849

道道函館南茅部線まで来ると、

ラッキーピエロ戸倉店があります。

今日は焼きそばが20パーセント引きなので、

午前10時18分ですが、昼食にします。

Img_20181023_102624

チャイニーズチキン焼きそばは、

20パーセント引きで税込み441円でした。

美味しかったです。

道道函館南茅部線から、トラピスチヌ修道院へ。

Img_20181023_105540

売店で、マダレナとホワイトチョコレートを買いました。

Img_20181023_145910

ホワイトチョコレートは、

函館マラソンのエイドとして提供されています。

Img_20181023_110035

Img_20181023_110329

市民の森売店では、

バニラソフト税込み350円を買って、いただきました。

トラピスチヌ修道院の正門前の道路を右に行きます。

函館空港に歩いて行けます。

再び、道道函館南茅部線に出て、

松倉川粗沿いのサイクリングロードと遊歩道を歩きます。

遊歩道は、ラバーになっていて、足に優しいです。

午後0時8分、湯の川電停でウオーキングを終了しました。

Img_20181023_120846

柏木町電停まで、電車で移動し、

ホリデイスポーツクラブ函館に行きます。


にほんブログ村


にほんブログ村

2018年10月22日 (月)

歯が痛い

私は、ホリデイスポーツクラブ函館のデイ会員です。

デイ会員は、金曜日の休館以外に、

日曜日と祝日が休みです。

月曜日が祝日になることが多く、

マラソン大会の翌日で函館に帰る日になることがあります。

そのために、5回連続月曜日に、

ホリデイスポーツクラブ函館を休みました。

今日こそは行くつもりでしたが、

右下の親不知が、最近、数日、痛みだし、

今朝は、我慢できず、ごとう歯科に行くことにしました。

Img_20181022_085713

そこで診てもらい、紹介状持って、

口腔外科のある函館五稜郭病院に向かいました。

Img_20181022_124941

問診の時に、血圧を測定すると異常に高く、

3度区呈しましたが、高いままでした。

その状況では、親不知を抜けないとのことで、

化膿止めと痛み止めと関連する薬の合計4種類を処方してもらい、

薬局で購入し、昼食後に飲みました。

薬は4日分もらい、金曜日に病院に行くことになりました。

薬が効いているときは、痛くないですが、

薬が切れると、とても辛いです。


にほんブログ村

2018年10月21日 (日)

北斗オータムマルシェ2018ウオーク

今日は、とても良い天気でした。

Img_20181021_080322

午前8時少し前に、五稜郭タワー前を出発し、

新興通、大野新道へと歩を進めました。

信号待ちが無ければ、

時速5キロで歩けることを確認しました。

Img_20181021_102746

午前10時27分、歩き始めて12キロです。

大野新道から、左の大野市街に入ります。

Img_20181021_105808

歩き始めてから14キロ、

北斗オータムマルシェ2018の会場に着きました。

北斗市の公式キャラクター「ズーシーホッキー」が、

子供たちのお相手をしていました。

ここで昼食です。

Img_20181021_111054

焼きそばやたこ焼きの良かったのですが、

農協ラーメンが目に入ったので、いただきました。

薬味のネギが入れ放題でした。

美味しかったです。

Img_20181021_124843

Img_20181021_125124

姫りんご、封建荘、トマト、太田のたこ揚げ天ぷとロールパンと、

赤飯を買いました。

ふっくりんこの試食もいただきました。

Img_20181021_113154

新函館北斗駅まで歩こうかと思いましたが、

午前11時55分に、25系統の函館行きのバスが、

来ることが分かったので、ここから帰ります。

歩行距離は、会場内を歩いたのを含めて、

14.8キロでした。

1021


にほんブログ村

2018年10月20日 (土)

マラソン練習再開

10月18日

東北・みやぎ復興マラソンから中3日が過ぎました。

右膝も曲がるようになったので、

マラソン練習を再開します。

といっても、10月中はウオーキングです。

午前9時30分に自宅を出て、

ラッキーピエロ五稜郭公園前から、

五稜郭公園を横切り、赤川通へ向かいます。

Img_20181018_093253

Img_20181018_102324


Img_20181018_105335

産業道路で右折し、ドンキホーテとDCMホーマックに立ち寄りました。

Img_20181018_110045

丸亀製麺に、開店時刻の午前11時に到着です。

Img_20181018_110553


太くて腰のあるうどんが好きです。

冷やしぶっかけうどん得盛をいただきました。

さらに、約1時間、産業道路を歩くと、

コーヒールームきくちです。

Img_20181018_120521

芸術的空洞のソフトクリームがおいしいお店です。

季節外れですが、食後のデザートです。

そのあと、漁火通、湯の川温泉街、湯浜通、駒場通などを歩き、

午後1時9分、ホリデイスポーツクラブ函館に到着しました。

距離は、13.1キロでした。

1018

Img_20181018_130948

天然温泉と水風呂交互入浴で、

足の疲れを取り、マッサージをしてから、

ヨガと腹筋200回をしてきました。

1018_2

Img_20181018_155910

帰りは、1.5キロ歩きました。


にほんブログ村

2018年10月18日 (木)

東北・みやぎ復興マラソン2018・伊達政宗とアンパンマン

Photo

10月15日

東北・・みやぎ復興マラソン2018は完走できてほっとしましたが、

右足が痛いです。

右膝が曲げづらいのです。

今日は、仙台アンパンマンこどもミュージアム&モールに行ってから、

函館に戻ろうと思いましたが、

開館が午前10時なので、

その前に、伊達政宗騎馬像を見学することにします。

ホテル仙台ガーデンパレスの部屋に、

るーぷる仙台のパンフレットがありました。

るーぷる仙台は、仙台市中心部の観光スポットを結ぶ循環バスです。

仙台城址で下車すると、伊達政宗騎馬像を観ることができそうです。

その前に、朝食です。

午前6時10分、13日にも行ったなか卯に行きました。

Img_20181015_061028

Img_20181015_061805

漬けまぐろ鉄火丼並と唐揚げです。

唐揚げは無料クーポンを使いました。

美味しかったです。

午前8時にホテルをチェックアウトし、

仙台駅を探検です。

交通の要なので、複雑で規模が大きいです。

通勤時間で、地元の人たちがたくさん歩いていました。

Img_20181015_083712

午前8時37分、仙台駅西口のバスプールに着きました。

るーぷる仙台の乗り場は、16番です。

始発は午前9時。

平日の月曜日だから、乗る人は少ないだろうと思っていましたが、

私は、車内で立っていました。

車内放送がありましたが、

女性運転手のアナウンスが、とても、上手かったです。

仙台城址には、定刻の午前9時22分から数分遅れて到着しました。

Img_20181015_094350

仙台と言えば、伊達政宗騎馬像。

この1枚を撮るために、ここへやってきました。

午前10時2分のるーぷる仙台に乗りました。

ほかは下りる予定はありませんが、

月曜日なので、閉館している施設が多かったです。

仙台駅西口で下車し、仙台駅東口へ。

東口からは、アンパンマンのキャラクターのパブリックアートがあり、

それに従って歩くと、

仙台アンパンマンこどもミュージアム&モールに着きました。

Img_20181015_063038

Img_20181015_114720

平日の月曜日ですが、親子連れが沢山来ていました。

高齢者がひとりで来るのは、場違いですが、

昔、NHKで、やなせたかしのまんが学校という番組がありました。

司会は、立川談志でした。

やなせたかしさんのキャラクターの顔は、

丸いのが多く、

丸を書いてから目鼻などを書いていくのを思い出します。

Img_20181015_114356

Img_20181015_112544

Img_20181015_112358

うどんやさんで、冷たいいか野菜かき揚げぶっかけうどんを注文し、

ひとりでテーブルでいただきました。

美味しかったです。

周りは、家族で食べていました。

Img_20181015_113302

Img_20181015_113735

Img_20181015_114243

おせんべいやさんで、アンパンマンの塩味せんべいと、

せんべい入れを買いました。

せんべい好きの妻へのお土産です。

今思えば、実家が農家で、馬がいました。

自宅に馬の写真が壁に何枚か貼ってありました。

それを見て、馬の絵を描き、上手いねとほめられました。

まんが学校のおかげかどうか分かりませんが、

小学校の図画工作の成績は良く、5をもらったこともあります。

仙台駅にもどり、昼食です。

仙台駅も3日目なので、駅構内の配置が分かってきました。

東北・みやぎ復興マラソン2018のナンバーカードなどが事前に送られてきましたが、グリルみのるの10パーセント引き券があったので使います。

エスパル仙台東館3階には、容易に行けました。

Img_20181015_124158

Img_20181015_121431

Img_20181015_123128

ねばねば丼とリンゴジュースとアイスクリームをいただきました。

そして、平日のランチには、サラダバーが無料で付いていました。

地元の農作物をいただけて良かったです。

グリルみのるは、JA全農直営店です。

ずんだ餅も買わないといけません。

ずんだ茶家ずんだ小径店で、

妻へのお土産として、ずんだ餅を購入しました。

Img_20181015_182652

午後1時54分の新幹線はやぶさ21号に乗って、

帰ってきました。


にほんブログ村

2018年10月16日 (火)

東北・みやぎ復興マラソン2018・フルは、5時間53分21秒で完走しました

Photo

60歳になってから、フルマラソンに挑戦し、

完走2回、途中リタイヤ2回でした。

今回の東北・みやぎ復興マラソン2018は、

グロスタイムで、5時間53分21秒で完走しました。

これで3勝2敗です。

10月14日

午前5時に起きて、顔を洗い、

仙台放送で、東北・みやぎ復興マラソンの番組を観ながら、

前日、コンビニで買ったおにぎりやバナナで朝食です。

トイレに行きましたが、便秘でした。

5月のいわて奥州きらめきマラソンの時は、

スタートしてから3回も仮設トイレに行きました。

制限時間が7時間だったので、

なんとか完走しましたが、

今回の制限時間は6時間です。

走っている最中に、トイレに行ったら、

完走できません。

会場に早く行って、トイレに行こう。

午前7時14分の臨時便で、名取駅へ。

そこから、無料シャトルバスに乗りました。

会場には、午前8時過ぎに着きました。

スタートまで2時間あります。

更衣室で着替えをしなくても良いようにしてきました。

草むらで、上着とズボンを脱ぎ、リュックに詰め、

荷物預かり所に持って行きました。

Img_20181014_082400

丘の上から、会場をぐるっと見ると、

とても広いです。

フルマラソンの参加者は、1万人です。

トイレに並んでいる内に、もよおす可能性があるので、

列に並び、順番を待っていると、

男性用小便器だけの仮設トイレでした。

大便器の列に並び直し、手や足のストレッチをしました。

午前9時30分近くに、

ようやく自分の番になりました。

おかげさまで、出ました。

スタート前にすっきりしました。

第4ウエーブのMの集合場所に行き、

ラジオ体操をしました。

順番が間違っていたり、飛ばしたりしました。

アップをする時間はありません。

午前10時5分、第4ウエーブの号砲が鳴りました。

あわてて、GPSボイスコーチの計測開始のボタンを押しました。

あとで分かりましたが、号砲が鳴ってから、

スタートラインを越えるまで、ちょうど2分でした。

足は重かったのですが、最初は歩きで、

少しずつ、スピードが上がってきたので、

周りのランナーについて行けました。

第1給水所は2キロ地点にありましたが、

仮設トイレは長打の列でした。

スタート前に出てほっとしました。

サザエさん一家の仮装をした一団について行きました。

Photo_2

Photo_3

高低差で、一番高いところは、亘理大橋付近です。

上り坂は無理をしないように、

下り坂は、小股でつま先から着地するように走りました。

19カ所の給水所がありましたが、

ほとんどのところで水かスポーツドリンクをいただきました。

給食が無くなっているところもありました。

1キロ8分以内、5キロ40分以内で走るつもりでしたが、

28.5キロ付近で歩いてしまいました。

止まってストレッチをするつもりでしたが、

16キロくらい歩いてしまいました。

30キロの手前で、応援している人たちが、

「たい平さんだ。」と言っています。

私の後ろに、林家たい平さんがいたのです。

歩いている私を抜いていきました。

このTシャツの後ろ姿に見覚えがあります。

何度か抜かされていました。

給水所で、たい平さんだと分かり応対していたのでしょう。

応対のあとで、私を抜いていたのでしょう。

30キロ地点で4時間でした。

残り12キロを120分で歩けません。

走るしかありません。

走り始めると、ランニングシューズの紐が、

緩んでいることに気づきました。

1分ほど地べたに座り込んで、

紐を結び直しました。

それが良かったのか、

5キロ40分ペースで走れています。

ガードレールにつかまり、

ストレッチをしているランナーが沢山いました。

31キロ地点付近で、たい平さんを追い抜きました。

「頑張ってください。」と小声で告げました。

前半は、沿道の応援に応えたり、ハイタッチしましたが、

終盤は、制限時間内の完走を目指して、

一所懸命になりました。

1キロ10分のペースに落ちましたが、

ファテングポーズをとり、歩かず走りました。

グロスタイム5時間53分21秒、

ネットタイム5時間51分21秒で完走できました。

Photo_4

1キロ8分以内、5キロ40分以内のペースを維持できませんでしたが、6時間以内では完走できると自信がつきました。

スタート前にトイレに行けて良かったです。

高低差が少なかったからか、耳は痛くなりませんでした。

何より、ずうっと曇り空で、マラソン日和でした。

むしろ寒いくらいで、腕が硬くなっていました。

Img_20181015_182341

ゴールすると、スタッフが、

フィニッシャーズタオルを首にかけてくれました。

ボーイスカウトの少年が、

雄勝石のメダルを首にかけてくれました。

少年から握手を求められ、握りましたが、

強く握ってしまい、手が痛そうでした。

大丈夫だったかな。

ミネラルウオーターをいただき、早速、飲みました。

おにぎりと揚げパンは、ホテルに帰ってからいただきました。

お米などもいただきました。

完走証をもらい、荷物を受け取り、着替えをして、

セントラルスポーツの無料ストレッチをしてもらいました。

残念ながら、午後5時を過ぎてしまったので、

復興マルシェ2018には、行けませんでした。

不測の事態に備えて、

携帯電話と小銭を持って走るように指示されていたので、

ウエストポーチに入れて走りましたが、

写真を撮影する余裕はありませんでした。

一部のエイドは品切れでしたが、

ほとんどのエイドを食べることが出来ました。

ありがとうございました。

足を引きずりながら、無料シャトルバス乗り場まで歩きました。

20分以上かかって、バスに乗車。

岩沼駅で汽車に乗り換え、仙台駅まで。

午後6時30分頃、9時間ぶりにトイレに行きました。

水分を沢山飲みましたが、全部、汗になったのでしょうか。

Img_20181014_190126

夕食は、エスパル仙台地下1階の味の牛たん喜助にします。

Img_20181014_191358

先ずは、水分補給にオレンジジュース。

ホテルにたどり着けないと困るので、

ノンアルコールビール。

Img_20181014_192454

そして、仙台名物の牛タン焼き定食を美味しくいただきました。

午後8時からの「西郷どん」にぎりぎり間に合いました。

午後9時からは、「下町ロケット」を観て、

お風呂に入り脚を癒やし、ベッドに潜り込みました。

フルマラソンを6時間以内で完走できる体力があると分かりました。

大会スタッフの皆さん、ボランティアの皆さん、

沿道で応援してくださった皆さん、

そして、ランナーの皆さん、ありがとうございました。


にほんブログ村

東北・みやぎ復興マラソン2018・10月13日

10月13日

午前5時に目覚時計で起きました。

午前6時にタクシーで出発する前に、

時間があったので、セブンイレブン五稜郭公園前店で

おにぎりを2つ買って、その内1つで朝食です。

函館駅で、もう1つを食べました。

午前6時57分のはこだてライナーも、

午前7時34分の新幹線はやぶさ12号も定刻に出発しました。

午前10時29分に仙台駅に到着しました。

ここまで、順調です。

Img_20181013_103610

ここから、仙台空港アクセス線に乗車します。

仙台空港からは、無料シャトルバスです。

バスに乗っていたのは5分くらいでした。

思っていたより近いな。

降りてから10分くらい歩いて会場です。

Img_20181013_114200

Img_20181013_114255

スタート地点に、午前11時42分に着きました。

ステージでは、テーマソングを歌う、

幹さんが紹介されているところです。

Img_20181013_115003

テーマソング「ともに歩こう」を生で聴けました。

とても良い曲です。

Img_20181013_115922

ゴール地点を確認して、

正午から1時間、復興マルシェ2018を見学しました。

フルマラソン前日なので、暴飲暴食は禁物です。

Img_20181013_122120

最初に目に入ったのが、

七ケ浜町の、ずんだサイダーと牛タンサイダーです。

ついもの私なら、早速、購入して、飲んだところですが、

自重しました。

Img_20181013_122608

熊本県のブースでは、極早生みかんを買いました。

販売しているお姉さんから、くまもんの飴を2ついただきました。

Img_20181013_123536

東北・みやぎ復興マラソン2018のスペシャルアンバサダー(大使)はサザエさん一家ですが、サザエさん焼のブースがありました。

長蛇の列だっので、買うのは明日にします。

Img_20181013_124838

加美町のブースでは、加美町産のひとめぼれ米粉入りのもちもち焼きそばを買いました。

炭水化物で、カーボローディングです。

伊達の牛たん本舗のブースでは、

販売しているお姉さんから声をかけられ、

「明日のマラソン走ってからにします。」と答えました。

ほかのブースにも美味しそうなものがたくさんありました。

Img_20181013_125513

昼食は、もちもち焼ぞば、デザートは、みかんです。

午後1時から、サザエさん一家のステージを観ました。

Img_20181013_130210

Img_20181013_131520

午後1時15分、マラソン会場をあとにして、

仙台空港まで約2.5キロ歩きます。

Img_20181013_132425

途中で、先年希望の丘の3号丘に登りました。

この丘は、いくつかありましたが、

がれきを集めたところを丘にしたものです。

Img_20181013_135240

仙台空港から、仙台空港アクセス線で、名取駅まで、

汽車で行きました。

明日の朝は、名取駅から無料シャトルバスで、

会場に向かうので、下見です。

Img_20181013_151409

仙台駅に戻り、楽天トラベルで予約した、

ホテル仙台ガーデンパレスに、

午後3時15分、チェックインしました。

仙台駅東口から、至近にあって良かったです。

ホテルの前は、宮城野通ですが、

さらに、東にまっすぐ行くと、

東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地ある、

楽天生命パーク宮城です。

Img_20181013_155107

Img_20181013_155358

ホテルから散歩しました。

Img_20181013_160359

スタジアムの外周を時計回りに1周しました。

スマイルグリコパークは、親子連れで賑わっていました。

この日は、今年最後の公式戦をビジターでやっていたので、

ここのスタジアムでは、試合がありませんでしたが、勝ったようです。

歩いて仙台駅に戻り、早い夕食です。

駅の中を散策し、エスパル仙台地下1階がレストラン街と分かりました。

謝朋殿 粥餐庁 エスパル仙台店            (シャホウデン カユサンチン)

に入ってみます。

Img_20181013_165815

Img_20181013_170022

わんたん麺とハーフかゆをいただきました。

美味しかったですが、カーボローディングには物足りない。

ホテル仙台ガーデンパレスから近い食堂をスマホで検索したところ、

なか卯 仙台駅東口店 があることが分かり、

ホテルに戻る前に行ってきました。

Img_20181013_174510

Img_20181013_174148

冷たいざるうどんの普通盛をいただきましたが、

腰があって美味しかったです。

大盛にしておけば良かったかな。

なか卯の前にセブンイレブン仙台榴ヶ岡2丁目店が合ったので、

明日の朝食用におにぎり2つとバナナ1本を買いました。

また、ペットボトル飲料を2本買いました。

ホテルに戻り、ユニットバスで汗を流し、

午後7時過ぎには、ベッドに入り、

テレビを観ながらウトウトしていました。

心配なのは、朝から便秘気味で、

明日のマラソンスタート前に、すっきりできるかな、

と言うことです。

走り出してから、トイレに行くようなことがあれば、

制限時間の6時間以内の完走は無理です。

スマホによると、今日のウオーキング歩数は2万歩以上で、

距離は15キロ以上でした。

歩きすぎたかな。


にほんブログ村

2018年10月12日 (金)

東北・みやぎ復興マラソン2018旅行計画

マラソン大会に初めて参加したのは、

41歳の時の釧路湿原健康マラソンの5キロです。

その後、函館ハーフマラソンに10回と、

大沼グレートラン・ウオーク・14.1キロランなどに参加しました。

そして、フルマラソンは、60歳から参加しています。

ちょうど、函館マラソンで、フルが始まり、

地元開催だから挑戦しようと思いました。

フルマラソンの戦績は、完走2回、リタイヤ2回です。

2016函館マラソン、完走。

2017函館マラソン、25キロリタイヤ。

2018スポニチいわて奥州きらめきマラソン、完走。

2018函館マラソン、21.5キロリタイヤ。

そして、東北・みやぎ復興マラソン2018は完走できるのか。

制限時間は6時間で、高低差10メートルの平坦なコースです。

1キロのペースを8分以内、

5キロのペースを40分以内で走りたいです。

計算すると、5時間38分以内になります。

24キロぐらいまでは、一定のペースで走れると思います。

その後は、「もうやめよう。」と悪魔がささやくのか、

エネルギー切れになるのか。

全部で、19カ所の給水所があります。

後半は、24キロから9カ所の給水所があります。

腕の内側に、給水所の距離をマジックで書いて、

次の給水所まで、頑張ってみようと思います。

それをゴールまで繰り返そうと思います。

美味しそうな給食もたくさん提供されます。

Img_20181012_100502

函館のエネモチと、コエンザイムQ10を持参します。

10月13日

午前5時起床。

午前6時、タクシーで、JR函館駅へ。

駅中のセブンイレブンで、おにぎりなどで朝食。

午前6時57分、函館ライナーで、JR新函館北斗駅へ。

午前7時34分、新幹線はやぶさ12号で、JR仙台駅へ。

午前10時29分、JR仙台駅に到着。

函館から札幌に行くのと同じくらいの時間です。

仙台駅から仙台空港アクセス線で、仙台空港へ。

スイカで650円の予定。

そこから無料シャトルバスで、マラソン会場へ。

正午からの開幕式や復興マルシェ2018などを楽しみます。

午後1時30分頃、無料シャトルバスで、仙台空港へ。

仙台空港アクセス線で、JR仙台駅へ。

駅東口から徒歩3分のホテル仙台ガーデンパレスへ。

午後3時からチェックインできます。

東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地、

楽天生命スタジアム宮城まで、約20分の散歩。

午後5時まで、周辺を見学し、歩いてJR仙台駅へ。

どこかで夕食を済ませます。

午前10時までには就寝。

10月14日

午前5時起床。

ホテル近くにセブンイレブンがあるので、

おにぎりやバナナなどで朝食。

午前7時には、ホテルを出発。

JR仙台駅からJR名取駅まで、汽車で移動。

スイカで240円の予定。

無料シャトルバスで会場へ。

午前8時には、着いていると思います。

東北・みやぎ復興マラソン2018のアンバサダー(大使)は、

サザエさん一家です。

アマゾンで、サザエさん一家のTシャツを入手したので、

着て走るつもりでした。

スマホや小銭を携行して走るようにとのことで、

ウエストポーチを着けます。

Tシャツの図柄が大きく、

ナンバーカードを下の方につけると、

ウエストポーチと重なってしまうことが分かりました。

そこで、サザエさん一家のTシャツは、

ゴール後に着ることにして、

余市味覚マラソンでもらった、

紫のTシャツで走ります。

Img_20181012_094549

Img_20181012_094758

背中のナンバーカードは、「北海道」と入っています。

ひとことメッセージは、「ともにがんばろう」にしました。

Img_20181012_095149

今大会の参加賞のTシャツは、13日と15日に着ます。

午前8時からは、着替え、手荷物預け、トイレ、準備運動をします。

最近、スタートの時に呼吸が苦しいのと、足が重いので、

アップを疲れない程度にしようと思います。

午前9時35分に、第1ウエーブがスタート。

その後、10分おきに、第2ウエーブ、第3ウエーブがスタート。

私たちは、午前10時5分の第4ウエーブです。

従って、早いランナーは制限時間が6時間30分、

私たち遅いランナーは、制限時間が6時間です。

エイドにも数に限度があり、当たらない場合があります。

厳しい条件ですが、頑張りますので、

ナンバーカードM40939の応援よろしくお願いします。

インターネットでは、どこを走っているか検索できます。

午後1時30分から午後3時までは、BSフジで放送されます。

午後4時5分、競技終了。

復興マルシェ2018は、楽しめるのか。

午後5時、無料シャトルバスで仙台空港へ。

JR仙台駅へ。そして、ホテル線出すガーデンパレスへ。

夕食は、その日の気分で決めます。

10月15日

朝食は、ホテル周辺で済ませます。

午前9時頃、ホテルをチェックアウトし、

ホテルから歩いて7分にある、

仙台アンパンマンこどもミュージアム&モールに、

行ってみようと思います。

JR仙台駅で昼食かな。

午後1時54分の新幹線はやぶさ21号で新函館北斗駅へ。

午後4時34分に、新函館北斗駅に到着します。

午後5時15分の汽車に乗り、

午後5時41分、JR函館駅に着きます。

そのあとは、バスで帰ってきます。

天気予報では雨に当たらないと思われます。

出来るだけ現金を使わず、

電子マネーを使おうと思っていますが、

万が一のために、クレジットカードを持参します。

フルマラソン、5回目は完走できるでしょうか。


にほんブログ村

2018年10月11日 (木)

東北・みやぎ復興マラソン2018まで、あと3日

10月14日の東北・みやぎ復興マラソン2018まで、

あと3日です。

そのための最後の練習日です。

準備運動をして、午前8時6分、

五稜郭公園外周路0メートル地点からスタートしました。

Img_20181011_061726


1周目は、呼吸が苦しいです。

また、足が重たいです。

2周目から、やっと走っている感じになりました。

今日は、3周でやめる予定です。

Photo

Photo_2




結果、距離は、5.7キロ、

タイムは、43分4秒でした。

10月の月間走行距離は、58.5キロになりました。

10月14日の大会でフルを完走すると、

10月の月間走行距離は、100キロ以上になり、

目標を達成します。

完走が条件です。


にほんブログ村

2018年10月 9日 (火)

東北・みやぎ復興マラソン2018まで、あと5日

今日は、1キロ8分以内、90分以上走ります。

LSD、ロングスローディスタンスです。

準備運動をして、午前8時24分、

五稜郭公園外周路0メートル地点からスタートです。

アクエリアスをウエストポーチに入れて走りましたが、

飲みませんでした。

外周路を7周し、

五稜郭タワー前のときわ通の横断歩道で、

13キロになったので、ランニング終了です。

Photo

Photo_2

1キロごとのタイムは、ほぼ安定していました。

1キロ8分で走ると、フルマラソンは、

5時間38分くらいでゴールします。

今回の東北・みやぎ復興マラソン2018の制限時間は、

6時間です。

今回は、歩かないで完走しようと思っています。

給水・給食で止まると思います。

ストレッチのために止まろうと思います。

1キロのペースを8分以内とし、

各5キロを40分以内で走ろうと思います。

トイレや怪我などのアクシデントが無ければ、

5時間38分で、ゴールできるはずです。

GPSボイスコーチによる今月の月間走行距離は、52.9キロです。

10月14日に、42.195キロ走ると、

残り5キロで、10キロ以上になります。

木曜日に、五稜郭公園を3周しようと思います。

当日の的予報は、曇りになりました。

マラソン日和です。


にほんブログ村

2018年10月 8日 (月)

体育の日は五稜郭タワー階段上り

毎年、体育の日に、五稜郭タワー階段上りが行われていますが、

今年は、10月6日から3日間やっていたようです。

Img_20181008_094105

Img_20181008_094620

Img_20181008_095705

Img_20181008_100035

階段を上りながら5問のクイズに挑戦です。

第1問の、「特別史跡五稜郭のかたちは?」に、

「五角形」と答えてしまいました。

引っかけ問題でした。

正解は、「星形」です。

Img_20181008_100304_2

451段、約15分で、ゆっくり上りました。

Img_20181008_100708

午前10時20分の、五稜郭タワー前から函館駅前行きのシャトルバスに乗りました。

Img_20181008_102716

(株)オカベから、ボーニモリヤで開催している、

「第62回全国うまいもの味めぐり」の案内が来ていたので、

行ってみます。

Img_20181008_103224

Img_20181008_103551

半田麺3束をかって、ふしめんをもらってきました。

「今回が最後ですね。」と私が言うと、

「今後は、通販でお願いします。」とのこと。

また、どこのお店か忘れましたが、

唐揚げを買いました。

地下1階のパン屋さんでフランスパンなどを買ってきました。

午後からは、自宅でのんびり過ごしました。

東北・みやぎ復興マラソン2018まで、あと6日です。


にほんブログ村

38万アクセスありがとうございます

38万アクセスありがとうございます。

最近の傾向としては、マラソンの話題が多くなっています。

定年退職前は、主にデスクワークでしたが、

定年退職後は、

ホリデイスポーツクラブ函館でのヨガやアクアビクス、

そして、五稜郭公園や街中でのランニングの日々です。

さらに、たべRUN、たびRUNです。

今後の予定は、

10月14日の東北・みやぎ復興マラソン2018・フルです。

今年最後のマラソン大会出場です。

制限時間6時間以内での完走を目指します。

今月の月間走行距離は、100キロ以上を目指しています。

10月14日の大会で完走すると、100キロ以上になると思います。

2019年3月3日の鹿児島マラソン2019に抽選エントリーしています。

当落は、10月31日までに決まります。

10月の後半は、ウオーキングです。

鹿児島マラソンに当選したら、11月からランニングを再開し、

落選したら、11月もウオーキングです。

また、落選した場合は、

2019年5月19日に開催される2019スポニチいわて奥州きらめきマラソンにエントリーする予定です。

2019函館マラソンは、2019年7月7日に開催されることが決まりました。

フルに出場し、リベンジしたいと思っています。

今後とも応援よろしくお願いします。


にほんブログ村

2018年10月 7日 (日)

晴天時々強風五稜郭RUN

雨のため2日遅連続、自宅でラジオ体操をしました。

Photo

台風25号の影響で、10月7日の

弘前・白神アップルマラソンや、

いわて北上マラソンなどが中止になりました。

函館走ろう会の例会も中止だろうと勝手に決めて、

午前中はのんびり過ごしました。

徐々に良い天気になってきたので、

午後に走ることにしました。

午後2時40分過ぎ、軽く準備運動をして、

五稜郭公園の0メートル地点に着きました。

走り出すと強い追い風や向かい風に当たりました。

それでも晴天で気持ちよく走れました。

歩いている人たちが沢山いました。

走っている人は数名でした。

外周路を6周走りました。

Photo_2


Photo_3

結果、距離は、11.1キロ、

タイムは、1時間11分3秒でした。

今日は、手のひらを上に向けて、

玉子をつかむように柔らかく握って、

走ってみました
最近、YouTubeの無料動画で、

ランニング方法やストレッチの方法や怪我の防止方法などを観るようにしています。

沢山の方々が、無料で皆さんに伝えようとしているのが、

すばらしてい゛す。

いよいよ、東北みやぎ復興マラソンまで、あと1週間になりました。

スタート地点の岩沼市の10月14日の天気予報は、

曇り時々晴れで、最低気温13度、最高気温20度とのこと。

降水確率は30パーセント。

今のところ、マラソン日和です。

私にとっては、今年最後のマラソン大会になります。

制限時間6時間で、ゴールできるよう頑張ります。


にほんブログ村

2018年10月 5日 (金)

居酒屋HAKOYAでワンコインランチ

いつものように五稜郭公園で、ラジオ体操です。

Img_20181005_062536

金曜日は、マラソン練習日ではありませんが、

五稜郭公園外周路を3周走りました。

Photo

Photo_2

1周目は、足が重かったですが、

その後は、1キロ6分を切ることが出来ました。

Img_20181005_114358

昼食は、五稜郭タワー近くの居酒屋HAKOYAです。

函館に帰っている長女と妻と行きました。

五稜郭タワー周辺では、

函館麺厨房あじさい本店、

ラッキーピエロ五稜郭公園前店に続き、

行列の出来るお店になりました。

Img_20181005_120403


私は、税込み500円の彩(さい)ころ丼をプラス100円で具大盛にしてもらいました。

夕方は、妻と、本町むさしやに行き、

野菜や果物を買ってきました。

帰りに、シェスタハコダテて、ソフトクリームを食べてきました。

Img_20181005_161620

Img_20181005_161013

あたたかいソフトクリームは初めてですが、

美味しかったです。


にほんブログ村

2018年10月 4日 (木)

東北・みやぎ復興マラソン2018まで、あと10日

木曜日はマラソン練習日です。

東北・みやぎ復興マラソンまで、あと10日なので、

無理しないようにします。

10キロ以上、90以上走ります。

午前9時20分、五稜郭タワー前から、

ときわ通を西へ。

大野新道、国道227号を走り、

道道五稜郭公園線、高砂通へ戻ってきました。

セブンイレブン五稜郭公園前店で、ゴールです。

走る前にアップしいと、

呼吸と足がスムーズにいかないです。

東北・みやぎ復興マラソン当日は、

疲れない程度に、準備運動とアップをしようと思います。

Photo

Photo_2

今日の結果は、距離が、12.1キロ、

タイムは、1時間39分11秒でした。


にほんブログ村

2018年10月 2日 (火)

東北・みやぎ復興マラソン2018まで、あと12日

道外では、マラソンシーズンが始まったところですが、

北海道は、マラソンシーズンが終わろうとしています。

私も、10月14日の東北・みやぎ復興マラソン2018が、

今シーズンの最後のマラソン大会です。

あと12日と言うことで、調整時期に入りました。

今日は、余市味覚マラソンの2日後でもあり、

10キロ程度、90分程度走ろうと思います。

午前9時15分頃、五稜郭公園広場からスタートし、

ときわ通、松見通、電車通、自衛隊通、

漁火通、夜明けの1マイル。

函館市役所から折り返し、高砂通、

千代台公園内、五稜郭繁華街を通り、

五稜郭タワー前でゴールしました。

Photo

Photo_2
結果、距離は、11.1キロ、

タイムは、1時間38分5秒でした。

距離は、五稜郭公園外周路6周分です。

5月20日のいわて奥州きらめきマラソン2018では、

レース中に、トイレに3回も行ってしまいました。

制限時間が7時間だったので、

なんとかゴールできましたが、

今回は、制限時間が6時間です。

体調を整えて、参加できるようにしたいです。

BS日テレ「サブ4!!」の函館マラソンレース中に、

伴走していたコーチが、

「今は苦しいけど、楽になるところもでてくるので、

歩かないで走ろう。」と言う趣旨のアドバイスをしていました。

給水・給食ポイントで止まることがあっても、

歩かないようにしたいと思っています。

また、止まってストレッチをしてみようと思います。


にほんブログ村

第36回余市味覚マラソン・10キロは59分48秒

今年で4回目の出場となった余市味覚マラソンですが、

過去の3回は、それぞれの年で、

おたる運河ロードレースの方が、

早くゴールしていました。

今年のおたる運河ロードレースが、

1時間1分ちょうどだったので、

余市味覚マラソンの目標タイムを65分としていました。

去年の余市味覚マラソンは、1時間2分56秒でした。

ところが、9月30日に行われた余市味覚マラソンでは、

59分48秒で完走できました。

Photo

応援ありがとうご゛いました。

夏場の7月、8月、9月は、

月間走行距離が200キロ以上になりました。

足の調子は回復傾向にあります。

9月29日

都市間バス高速函館号に乗って札幌へ。

時計台前で下車しました。

札幌時計台の工場シートがはがされ、

足場の中に、時計台が見えました。

先ずは、さっぽろオータムフェストで昼食です。

Img_20180929_143555

最終日の前日、

会場には、たくさんのお客さんが来ていました。

牛乳石けんで手を洗い、

行列を作っていないブースを探します。

Img_20180929_145404

清里町の具材がたっぷり入った、

オホーツク清里うどんをいただきました。

Img_20180929_145809

トッピングも太いうどんも美味しかったです。

食後のデザートは、

別海町のソフトクリームです。

Img_20180929_150548

酪農の町のソフトクリームは、

とても濃厚でした。

ふるさと赤井川村のブースもあったようですが、

見逃しました。

翌日、マラソン大会なので、食べるのをやめて、

北1条西7丁目から、都市間バス高速おたる号に乗車しました。

バスを小樽駅前で降りて、駅前にある、

天然温泉灯の湯ドーミーインプレミアム小樽に行き、

チェックインです。

Img_20180929_162003

夕食は、長崎屋1階のチロリン村です。

Img_20180929_175004

Img_20180929_174345

サザエ、かつお、ワカメ、たらこの入ったサザエさんスパゲティをいただきました。

10月14日の東北・みやぎ復興マラソンのアンバサダー(大使)は、

サザエさん一家です。

ホテルの部屋は、経費節約のため、

カプセルルームです。

Img_20180929_223818

それでも、温泉にゆっくり浸かり、

午後9時30分からの無料夜鳴きそば、

といっても醤油ラーメンをいただき、

長い時間、寝ることが出来ました。

Img_20180929_165528

9月30日

朝食は、セブンイレブンのおにぎり1個とバナナ1本とインゼリーで済ませ、小樽駅前から午前7時30分発の余市行きのバスに乗りました。

Img_20180930_081408

余市宇宙記念館前で下車し、

リタロードを歩きます。

Img_20180930_082201

日本で最初の宇宙飛行士、毛利 衛さんは、

余市町の出身で、

ご両親は、余市川温泉をやっていました。

余市川温泉で左折し、

余市運動公園陸上競技場を下見します。

Img_20180930_083629

Img_20180930_083727

午前9時から、余市町総合体育館で開会式があります。

Img_20180930_090827

審判長は、余市町を代表する女性ランナーの前田豊子さんです。

私は、2階席から見ていました。

ランニングウェアに着替え、トイレに行き、

貴重品を預け、再び、陸上競技場へ。

準備運動をして、1.3キロほどアップしたら、

整列の時刻になりました。

10キロは、午前10時5分、スタートです。

アップしたお陰で、最初から足も軽く、呼吸も楽でした。

最初の2キロは、出来るだけ速く走りました。

次の1キロは急な上りと急な下りなので、

無理をしないようにしました。

下りが終わって折り返しまで、

再び、スピードを上げました。

折り返し直後に給水、7キロまで、スピードを出しました。

次の1キロは、急な上りと急な下りなので無理をしないようにしました。

下りが終わることろから、9キロまでスピードを揚げました。

残り1キロのところで、60分を切れそうと判断し、

無理をしないように走りました。

最後の1キロでは、沢山の女性ランナーに抜かれました。

60分を切ろうとがんばったのだと思います。

Photo_2

Photo_3
Photo_4
GPSボイスコーチによる結果と、

完走記録証では、タイムが異なりますが、

ボタンの押し方のずれです。

ゴールでペットボトル飲料と参加賞のTシャツをもらいました。

Tシャツは、3年連続、

白地にMIZUNOと入っていましたが、

今回のは、紫地にMIZUNOと入っていました。

良かったです。

さらに、参加賞の果物をいただき、

ニッカウヰスキー余市蒸留所まで歩きました。

タイムが、想定以上だったので、

足は軽かったです。

Img_20180930_120353

Img_20180930_115625

ニッカウヰスキー余市蒸留所では、

3種類のウヰスキーなどが試飲できます。

左から、シングルモルト余市、アップルワイン、スーパーニッカです。

水や氷も用意されていますが、

少量なので、ちびちびとストレートでいただきました。

お酒を飲めない方や運転手のために、

ノンアルコール飲料も用意されています。

昼食は、レストラン樽で、

柔らかラムしゃぶ肉の塩麹ジンギスカンと、

ご飯と味噌汁と漬け物です。

Img_20180930_122118

美味しかったです。

お土産を買って、余市駅へ向かいました。

午後1時55分の赤井川行きのバスは、

私一人しか乗っていませんでした。

父が住む豪華村営住宅に行き、

父とカルデラ温泉に行きました。

脚を癒やし、洋食は、豚丼をいただきました。

10月1日

私は、いつものように、午前5時45分に起きましたが、

父は、午前8時過ぎに起きてきました。

前の日も私は早く寝ましたが、

父は、午前0時過ぎまで、テレビを観ていました。

86歳の年寄りとは思えない日課です。

父の作ったご飯やうどんや沢山のおかずで朝食です。

Img_20181001_110955

余市まで、父の運転するクルマで送ってもらいました。

午前11時ですが、ちょっと早い昼食は、

海鮮工房かきざきです。

父は、ウナギ丼を食べていましたが、

私は、一番安いメニューにしました。

Img_20181001_105715

紅鮭と海藻サラダと味噌汁と漬け物で税込み510円の紅鮭定食です。

別に、海藻サラダ税込み240円をつけました。

今日は、お腹が張って、トイレに何度も行きました。

昨日で無くて良かったです。

10月14日の東北・みやぎ復興マラソンでは、

食べ過ぎに注意したいと思っています。

海鮮工房かきざきで、父地とお別れし、

バスで小樽駅前へ。

食後のデザートは、

都通アーケード街にある小樽あまとう本店です。

Img_20181001_123052

Img_20181001_122147

クリームぜんざいM税込み630円を、ゆっくり堪能しました。

都市間バス高速おたる号に載り、

北1条西12丁目で下車しました。

極楽湯で、温泉と水風呂の交互入浴で足を癒やしました。

Img_20181001_134626

休憩室のリクライニングシートで仮眠し、

再びバスに乗り、札幌駅前へ。

Img_20181001_161420

ユニクロで買い物をして、はなまるうどんで早い夕食です。

冷やしぶっかけうどん大税込み500円をいただきました。

太くて腰のあるうどんが大好きです。

午前4時50分発の都市間バス高速はこだて号に乗って帰ってきました。


にほんブログ村

« 2018年9月 | トップページ | 2018年11月 »

にほんブログ村プロフィール

  • PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場

  • 楽天市場
無料ブログはココログ