« 日本ハムファイターズ、パ・リーグ優勝おめでとうございます | トップページ | 古平ロードレース大会の下見 »

2016年10月 7日 (金)

札幌マラソン、完走できず

10月2日は札幌マラソンでした。

ハーフマラソンでは、北海道では一番エントリーが多い大会です。

最初の12キロを60分で、後半の9キロを54分で走りたいと考えていました。

写真は、前日の下見ウオーキングで撮影したものです。

Img_20161001_115653

ハーフ参加者は、サケ科学館の前に並びます。

私は、Eグループで前には4000人が並びます。

Img_20161001_120519


Img_20161001_120546

午前9時30分、五輪小橋からスタートです。

号砲がなってから、約2分後、スタートラインを切りました。

前が詰まっていて、ぜんぜん、進めません。

Img_20161001_123230

Img_20161001_124040

ハーフは、レッドバロンを直進します。

10キロは、レッドバロンで左折します。

地下鉄中の島駅で左折し、幌平橋を越え、

豊平川の左岸を走り、南大橋で左折し、

中島公園入口当たりから、札幌駅前通へ北上。

大通公園の南大通を西へ。

西9丁目と西10丁目の間で右折し、北おおどおりに入って右折。

ここまでの9キロが下り。

札幌駅前通で右折し、三越前で10キロです。

中島公園前のローソンの手前で2回目の給水。

南大橋をこえ、豊平川右岸へ左折。

ここで12キロです。

Img_20161001_095652


Img_20161001_095728

12キロを60分では走れませんでした。

ここからは上りです。

Img_20161001_100829

Img_20161001_101245


Img_20161001_101849


Img_20161001_102912


Img_20161001_103943


Img_20161001_104106


Img_20161001_105100


12キロまでは、1キロ5分30秒ペースでしたが、

ペース6分、ペース7分と落ちてきて、

17.5キロ地点ではペース8分近くまで落ちてしまいました。

ゴールまで2時間ではつけないと分かり、

歩いてしまいました。

前日、18キロ地点まで来ると、真駒内公園でしたが、

当日は忘れていました。

Img_20161001_110145

Img_20161001_110541


ここまで来ると、あと0.9キロで給水所でした。

足が重かったのは確かですが、

腕を引いて走ることも忘れてしまっていました。

公園内の橋を過ぎると19キロ点、

去年は10キロに参加していましたが、

、ここからの上りをスムーズに走っていました。

ことしは歩いています。

走ろうとすると両足がつりそうです。

急に冷えてしまったカラのようです。

Img_20161001_111717

20キロ地点手前から下りになりました。

あと1キロほどなので走り始めました。

Img_20161001_112840


Img_20161001_112940


Img_20161001_113734

セキスイハイムスタジアムの中は、しっかり走りました。

Img_20161001_113818


Img_20161001_113949

札幌マラソン、ハーフは完走ならず、完歩となってしまいました。

タイムは、グロスで2時間24分1秒。ネットで2時間22分9秒でした。

男子60歳以上で、442位でした。

昨年は10キロに参加したのに、

今年はハーフにしたのは、

一度、札幌市中心部・大通りを走ってみたいとの思いからでした。

最近は、ねんりんピック長崎2016のマラソン・10キロの練習ばかりで、ハーフの練習をしていませんでした。

また、9月に入ってから左足の違和感が続いています。

来年、参加することになる場合は、10キロにします。


にほんブログ村

前日は、札幌マラソンのコースを下見ウオーキングしました。

12キロからゴールまでの9キロと、

スタートからレッドバロンまでの2.7キロを歩きました。

地下鉄南北線で澄川駅から札幌駅に向かい、

杵屋でカツ丼とうどんをいただきました。

Img_20161002_140817


Img_20161001_135338

そのあと、妻と、かでる2.7で合流し、

さっぽろオータムフェスト2016で、

お店巡りをしました。

Img_20161001_163353


Img_20161001_163645


Img_20161001_164628


Img_20161001_172543



そして、ホテルライフォート札幌に一泊。

私は、札幌マラソンに参加。

妻は、再び、か出る2.7で研修会に参加。

マラソンのあと、札幌駅かにある「京風スパゲティの先と入る」に寄り、お箸でスパゲテイをいただきました。

Img_20161002_140724


Img_20161002_134755


Img_20161002_135711


にほんブログ村

« 日本ハムファイターズ、パ・リーグ優勝おめでとうございます | トップページ | 古平ロードレース大会の下見 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 日本ハムファイターズ、パ・リーグ優勝おめでとうございます | トップページ | 古平ロードレース大会の下見 »

にほんブログ村プロフィール

  • PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場

  • 楽天市場
無料ブログはココログ