« 前浜亭のかまぼこ入りうどん | トップページ | ハーフ&ハーフ »

2015年10月12日 (月)

第40回古平ロードレースに参加してきました

今日は、スーパーシガ西部店に自転車をおいて、

余市富沢町バス停から古平浜町バス停までバスに乗りました。

受付は、午前9時30分まででしたが、

十分余裕で会場に着きました。

前日からの雨で、開会式などは、B&G海洋センターの中で行われました。

私のナンバーカードは、1021で、10キロコースの参加者は140名です。

Img_20151012_090615


Img_20151012_091913

先日の札幌マラソンでもらったTシャツを着て参加します。

札幌マラソンは第40回でしたが、

古平ロードレースも第40回なんです。

Img_20151012_092330

Img_20151012_095026


スタート地点も、スポ・レク広場ではなく、B&G海洋センター前になっていました。

最初に、15キロコースが、午前10時30分にスタートしました。

私たちは、その10分後のスタートでした。

今日は、60分以内で走ろうと考えいましたが、

まわりのランナーの影響を受けて、速く走ってしまいました。

B&G海洋センター前から三条橋、道道998号で直進し、

中央通りで左折。

2キロ地点で道道998号に入りました。

間割れのランナーは、音もなく、スムーズに足が出ているのに、

私は、終始、ドタドタという感じで走っていました。

泥の木橋を過ぎると折り返し地点の5キロです。

25分くらいでした。

後半も1キロ5分ペースになりました。

誰かと競争したわけではなく、自分との戦いです。

残り3キロ過ぎから雨が降ってきました。

15キロの沢山のランナーに追い越されました。

10キロコースのランナーには、2,3人くらいしか追い越されませんでした。

10キロコースは上位10位までしか、記録を測ってくれません。

ゴールしたあと、掲示用時計を見ると、1時間0分55秒から56秒になろうとしていました。

従って10キロコースの私の記録は、50分55秒と言うところです。

完走証の記録は自分で記入しました。

雨の影響でスタート地点を変更していますから、

厳密には10キロなかったと思います。

Img_20151012_115300

参加賞の豚汁、ジュース、たらこ、鮭とばをいただき、

豚時ねとジュースは、2回に設けられた休憩所で食べました。

そのあと、堀食堂で天ぷらラーメンを食べようと行ってみましたが、

本日休業でした。

さて、いよいよ10月18日は、

大沼グレートラン・ウオークの14.1キロを走ります。

ナンバーカードは1179です。

応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

« 前浜亭のかまぼこ入りうどん | トップページ | ハーフ&ハーフ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 前浜亭のかまぼこ入りうどん | トップページ | ハーフ&ハーフ »

にほんブログ村プロフィール

  • PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場

  • 楽天市場
無料ブログはココログ