函館ハーフマラソンのホームページに、
実施要項やコース図が公開されました。
開催日は、
平成27年6月28日(日曜日)で、
午前8時スタートです。
コースですが、そば処松よしから中島廉売に向けて左折するのは予想通りでした。
たたき台のコースとの変更点は、
第2折り返し地点が青柳町電停付近となったことと、
亀田川に架かる大森橋を渡り、
亀田川の右側の道路を走ることです。
昭和橋を渡り、新川公路に入ります。
参加申込みの受付期間は、
平成27年3月16日(月曜日)から4月17日(金曜日)までです。
参加人員は、先着順で、4千名です。
4年連続10回目の出場に向けて練習します。
熊石に単身赴任した、2年目から4年目の3回は、
練習不足のため、欠場しました。
12月29日の体重が70キロだったのに、
1月31日の体重は75キロでした。
先ずは、減量からです。
****************
2015函館ハーフマラソン新コース(たたき台)を歩く(2014.9.23)
今日は秋分の日で休みです。
2014函館ハーフマラソン5日前です。
天気は良いが、本格的に走るのはやめておきます。
その代わりに、2015函館ハーフマラソン新コース(たたき台)を歩くことにしました。
2015函館ハーフマラソンは、2015年6月28日(日曜日)開催です。
午前9時50分頃に、自宅を出発しました。
行啓通りと電車通りを通って、
千代台公園の正面に出ました。
午前10時4分に着いていますから、
14分くらいで、着いたことになります。
トイレは、千代台陸上競技場の中にもありますが、
公園入口から、近いところにもあることを確認しました。
函館ハーフマラソンは、全天候型トラックをスタートし、
メインケートから外に出て、教育大通方向に右折します。
教育大通で右折し、最初のガソリンスタンドで、
高砂通(公園線)に右折します。
梁川町の交差点で左折し、道道五稜郭公園線に入ります。
さらに、教育大通で左折します。
ここまでは、今までと同じです。
先ほどのガソリンスタンドで右折し、高砂通りに入ります。
ここから、新コースでは、中島廉売に向かうのですが、
どの道で左折するのが、たたき台をみても分かりません。
上の写真の4カ所か、今までの中の川橋手前の道のどれかだと思います。
今日は、松よし手前で左折します。
ここから走ってみます。
中島廉売で左折し、人見線に入りました。
電車道路を越えて、真っ直ぐ進みます。
ローソン人見町店で左折します。
スタートからここまで、
平坦で、変化に富んでおり走りやすいです。
セブンイレブン人見店で右折し、駒場通に入ります。
来年の函館ハーフマラソンは、6月28日に行われるので、
桜ヶ丘通りの桜を見ることができませんが、
そこを横切ります。
駒場小学校の角で右折し、自衛隊通りに入ります。
競輪場を左手に見ながら、漁火通に入ります。
漁火通から湯川方向に左折します。
ここからは、今のコースと同じです。
現在の13キロ地点・ハセガワストアからは、
穏やかな下り坂です。
根崎の交差点で折り返すのは、今までと同じです。
ハーフマラソンの方は、ここまで、約8キロというところです。
2016年からは、フルマラソンと同時開催で、
ここを直進するようですが、急な上り坂です。
走って上ってみました。
今日は、根崎やたら家で昼食をとりました。
セブンイレブン函館高松町店で、トイレ休憩し、
ペットボトル飲料を購入しました。
根崎の交差点から、現在の13キロ地点・ハセガワストアまでは穏やかな上り坂です。
あとは、ゴールまでほぼ平坦です。
現在は、パチンコインディが中間地点ですが、
新コースでは、約11.5キロといったところでしょうか。
函太郎を過ぎたところにある自動販売機で、
本日2本目のペットボトル飲料を買いました。
大森稲荷神社で、函館駅方向に右折します。
松風町の交差点で左折し、
夜明けの1マイル・旧東雲線に入ります。
右手に函館市役所が見えてきます。
旧東雲線から宝来町電停で左折し、
西部環状線に入ります。
新コースは、セイコーマート函館宝来店付近で折り返します。
根崎交差点から、ここまでは約7キロです。
今日は、現在のコースの練習のために、
ここから走ります。
青柳町電停までの上り、谷地頭電停までの下りました。
谷地頭電停からは青柳町電停までの上りは、
車道の端っこを走ってみました。
セイコーマート函館宝来店で、
ヘルシア緑茶350ミリリットルを買いました。
宝来町電停で右折し、夜明けの1マイル・旧東雲線に入ります。
松風町の交差点で、ツルハドラッグ函館松風店に行くために、
横断歩道を渡りました。
トイレ休憩とペットボル飲料を購入しました。
ここから、再び、漁火通です。
大森稲荷神社前で、大きく左折します。
最近、行っていないラーメン高橋屋を通過します。
新コースは大森橋を渡らず、亀田川の左側を走ります。
ここは、今までとは異なっています。
電車通りを横切り、新川公路に入ります。
この辺には、裁判所や函館地方検察庁や法務局やハローワークなどの国の機関があります。
上の写真は、10月1日に追加しました。
計量検査所で右折し、高砂通(公園線)に入ります。
中の川橋を過ぎると、今までのコースと同じです。
ガソリンスタンドで右折し、教育大通に入ります。
そして、千代台陸上競技場へ左折します。
そして、メインゲートに向かい左折し、
いよいよ、トラックに入ります。
お疲れ様でした。
テニスコートの脇から、千代台公園を出て、
道道五稜郭公園線に出ます。
午後3時35分頃、自宅に着きました。
5時間45分、約26キロ歩きました。
本日は、来年度からの新コース(たたき台)+アルファを歩きました。
記事は、9月23日に作成しましたが、
2014函館ハーフマラソン終了後の公開としました。
にほんブログ村
最近のコメント