函館ハーフマラソンコースを全部走ると、
足のダメージが数日続くので、2日に分けて走ることにしました。
9月6日の午後4時28分、
北海道新聞函館支社前の信号が変わったのでスタートです。
今年は1キロ6分ペースで走ろうと考えています。
最後の5キロで疲れていなければ、2時間6分程度でゴールできます。
最近の何回かは、最初から飛ばして、失速し、
2時間をきれないと分かったところから、
歩いたり走ったりして、2時間半かかっています。
午後4時51分、松風町交差点3.819キロ地点です。
ここまで、信号待ちを含めて、23分です。
信号が無ければ、1キロ6分を切っています。
周りを走っている人と競わないようにしようと思います。
ここから、5.4キロ地点・宝来町電停前までの直線コースを夜明けの1マイルといいます。
五稜郭公園1周1.8キロより短いのに、遠く感じる日もありますが、
今回は、楽な気持ちで走れました。
宝来町電停から青柳町電停までは上り、
青柳町電停から谷地頭電停までは下りです。
当日、この間の0.961キロを6分で走ることができるか。
今回は、谷地頭電停交差点・6.361キロ地点を、
午後5時9分に通過しました。
スタートから41分です。
信号が無ければ1キロ6分を切っています。
今回は、ここから青柳町電停までの上りを車道の右端を走らせてもらいました。
セイコーマート前の交差点で反対側の歩道に渡り、
宝来町電停前の交差点で、夜明けの1マイルに渡りました。
函館市役所前も、松風町交差点右折も、
軽い気持ちで走ることができました。
大盛り稲荷神社前の交差点で、
スタートから1時間です。
信号が無ければ1キロ6分を切っています。
午後5時37分、スタートから69分、
パチンコインディ前・10.54875キロ地点・中間地点です。
信号が無ければ1キロ6分を切っています。
9月6日は、ここから北海道新聞函館支社前まで、
道なりにまっすぐ帰ります。
*****************
9月7日午前8時、妻が2泊3日で東京に出発したので、
私も、函館ハーフマラソンコース後半を走るために、
自宅を出発しました。
北海道新聞函館支社から、道なりにまっすぐ行くと、
漁火通に出ます。
函館は快晴です。
今日は東京より暖かくなるとの予報でした。
午前8時50分、函館ハーフマラソン中間地点、
パチンコインデイ前・10.54875キロ地点をスタートしました。
今回のマラソン大会に参加すると思われるランナーに、
沢山合いました。
1キロ6分ペースのゆっくりとしたペースで走ります。
午前9時11分、
根崎折り返し地点・13.9716キロ地点です。
この間は、信号で止まるところはほとんどありません。
3.42285キロを21分で走りました。
1キロ6分8秒。
トイレに行きたい。どうしょう。
コンビニに入ろう。
ローソン函館湯の川店に、午前9時15分に入りました。
ひとつしかないトイレに先客があり、
ペットボトルのトマトジュースを買って出てきたのは、
12分後の、午前9時27分でした。
本番では、走っている最中にトイレに行かなくてすむよう体調を整えたいと思います。
宴会好きの私ですが、9月26日の職場関係の宴会は、
欠席で報告しています。
18.3キロ地点で漁火通から離れて右折します。
そこから、マックスバリュー堀川店までは700メートルなのですが、
遠く感じました。
本番で、この道でつることが何回かありました。
9月下旬の午前中は、走るのをやめて歩くと、
冷えてしまいます。
今年は、走り続けたいと思います。
マックスバリュー堀川店まで来と、
ゴールまであと2キロです。
中の橋までは下りなのですが、
足が重く感じます。
周りを走っている人たちに影響されず、
走り続けたいと思います。
午前10時9分、ホテルテトラ函館まで来ました。
本当なら、ガソリンスタンドで右折し、
千代台陸上競技場に入るのですが、
私の練習時のゴールは、ホテルテトラ函館です。
トイレ休憩の12分を引いて、67分で走りました。
信号が無くても1キロ6分を少し上回っています。
昨日の69分と、今日の67分で、
合計136分です。
信号が無ければ126分前後になります。
スタートから、無理なダッシュをせずに、
1キロ6分ペースで走り、126分以内で帰ってこようと、
再度決意しています。
今日、練習していた皆さん、9月28日は、
一緒に頑張り増しよう。
快晴の函館でしたが、マラソン練習後は、
自宅でのんびり過ごしました。
にほんブログ村
昨日の瞬間最小体重は69.5キロでした。
今日の瞬間最小体重は69.4キロでした。
最近のコメント