函館麺厨房あじさい本店(2014.6.29)
午前3時近くに自宅に帰り、7時間ほど寝ました。
今日はゆったり過ごします。
昼食のため、午後2時半過ぎに外に出ました。
スタンプが20個たまり1000円分割り引いてもらえるので、
久しぶりにあじさい本店に行ってきました。
つけ麺の麺は2種類ありますが、
今回は特製太麺にしました。
美味しかったです。
そのあとものんびり過ごしました。
« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »
午前3時近くに自宅に帰り、7時間ほど寝ました。
今日はゆったり過ごします。
昼食のため、午後2時半過ぎに外に出ました。
スタンプが20個たまり1000円分割り引いてもらえるので、
久しぶりにあじさい本店に行ってきました。
つけ麺の麺は2種類ありますが、
今回は特製太麺にしました。
美味しかったです。
そのあとものんびり過ごしました。
午前8時20分、函館ツーデーウォーク20キロコースを歩くつもりで家を出ました。
今年から五稜郭公園スタート・ゴールとなります。
自宅から近いので着替えを持っていなくて良いので楽になります。
イベントが続いているようです。
8時53分、北陸銀行まで来ました。
産業道路を横断します。
その次は東山墓園を通過することになっています。
これで良かったのかな。
去年は、産業道路を越えて、
次の信号で左に行って、四稜郭前の道路を上がったんだけど・・・。
笹流ダムを抜けることができません。
上の写真のところで左折してみることにしました。
今は砂利道ですが、7月いっぱいで舗装道路になるようです。
函館山が近くに見えるんですね。
「この木なんの木気になる木」みたいに剪定されている木が並んでいてきれいです。
ここまで約10キロと言って処です。
赤川通から、どうやって四季の杜に入るのだろうと思いながら進みました。
中野基幹農道へ左折してみました。
このコースだと、ゴールまで20キロ以上あると思うのですが、
どこかで間違ったのでしょうね。
四季の杜から、
公立はこだて未来大学のそばをとおり、
再び、赤川通に出ました。
セブンイレブン函館赤川通店に寄りました。
多分、ここで左折し、神山小学校へ向かうのでしょうが、
今日は時間が無いので、赤川通を産業道路に向かいます。
久しぶりに寄ってみました。
今日は嵐ラーメンではなく、
こってり豚骨塩ラーメン700円にしました。
無駄にスープが多くない店は流行っているのかな。
美味しかったです。完食しました。
五稜中学校、そして、五稜郭公園ですが、
今日は、総合保健センター横から五稜郭公園に入ります。
午後1時19分に、五稜郭公園に入ってきました。
約5時間ですが、休憩を差し引いても、
20キロ以上は歩いたと思います。
このあと、午後4時から職場関係の会合があり、
懇親会、2次会、3次会、4次会のあと、
高龍でこってり塩ラーメンを食べて、
自宅に着いたのは、29日の午前3時近くだったと思います。
職場の定期健康診断、大丈夫かなあ。
全国の吉田さん、どう思います?
6月16日に、函館ツーデーウォークと函館ハーフマラソンにエントリーしました。
函館ツーデーウォークは、8月23日(土曜日)と24日(日曜日)です。
参加費は2000円です。
今年から、五稜郭公園がスタート・ゴールになります。
五稜郭町に住んでいる私としては楽になりました。
1日目は30キロ、2日目は20キロ歩きます。
函館ハーフマラソンは、9月28日(日曜日)午前9時50分スタートです。
参加費は4000円です。
制限時間は2時間50分です。
私としては、3年連続9回目の出場です。
途中、熊石での単身赴任2年目から4年目の3回欠場しました。
このコースでの函館ハーフマラソンは今回が最後で、
来年からコースが変わるとの噂があります。
6月23日の体重は75.0キロ。
70キロに下げてから走ろうと思っていましたが、
なかなか下がらないので、6月23日から走る練習を始めました。
6月23日、五稜郭公園1.8キロ×3周で36分。
6月24日、五稜郭公園、東山墓園線、産業道路、赤川通、総合保健センター、五稜郭公園6キロで42分。信号があります。
6月25日、同じコースで40分。
6月26日、同じコースで38分。
6月27日、五稜郭公園1.8キロ×3周で33分。
6月28日朝の体重は、72.5キロでした。
7月29日に職場の定期健康診断があります。
昨年は、2次健診を受けたのは私だけでした。
あと1カ月、どのくらい改善されるでしょうか。
ぐるっと道南局伝は、奥尻を残すだけでしたが、
6月22日に行ってきました。
今後は、スポット的に歩きます。
札幌で行われる職場関係の会合に出席するために、
午前6時22分、函館発札幌行きのスーパー北斗1号に乗車しました。
乗車して、すぐに、函館駅で購入したイカわっぱ980円を食べました。
列車は、4分ほど遅れて札幌駅に着きました。
会合は、お昼からなので、午前中は、
札幌市内をブラブラしていました。
ふたたび、札幌駅に戻り、
札幌らーめん共和国にある函館麺厨房あじさいに入り昼食です。
塩ラーメン780円は、細麺なので固めに茹でてあります。
食べている間に柔らかになるからです。
本店は五稜郭タワーの向かい側にあります。
午後からの会合の後、午後5時から2時間ほど懇親会をしました。
その後、再び、札幌市内をブラブラしました。
札幌に来ないだろうと思い札幌ラーメンを食べて、
帰ることにしました。
札幌駅前のビッグカメラの向かい側にある「ときの家」に入り、
味噌チャーシューラーメン980円を中年しました。
札幌中央バスターミナルに向かいました。
午後11時55分のバスに乗って函館に帰ってきました。
1日でラーメンを2食も食べているために、
体重は75キロもあります。
7月29日の職場の定期健康診断まで約1カ月です。
大丈夫かなあ。
DeNAのガイドブックス「北海道版」が、
本日からインターネットに公開されました。
私も「寿限無北海道」で記事を提供しています。
是非、見に来てください。
職場関係者の誘いで、五稜郭築造150年祭の企画、
「番号順に並んで、鎖状に60秒以上、手をつなぐ!」
に参加してきました。
誘ってくれた職場関係者です。
今回の記録は、1479人でした。
残念ながら、上からの写真はありません。
五稜郭タワーから撮影した写真をお持ちの方がいらっしゃいましたら、提供してください。
平日しかやっていないので、なかなか行けないのですが、
14日(土曜日)との振り替えのため、
午前11時過ぎに行ってきました。
何回か行ったことがありますが、
受付で呼び止められて、
用事のあるところを記入することになったようです。
食堂だけに用事があるのは私だけでしょうか。
他の人は、ついでに食堂に行くのでしょうか。
通行証を受け取り、地下1階へ向かいます。
今日は、ソース焼きそば610円を注文しました。
あんかけ焼きそばも610円です。
塩ラーメンは420円です。
メニューは豊富ですが、麺類は午前11時頃からでないと食べることができません。
特に函館名物のイカが入っているのが特徴です。
寿町からバスに乗り、今金町トマンケシで降車しました。
おにぎり2個を購入しました。
バスの中で朝食です。
午前8時10分、ここから歩き始めます。
なにもなければ午前中に三本杉に到着するはずです。
歩き始めて50分、せたな町のカントリーサインまで来ました。
せたな町北檜山区の初夏の空は、
すっきりしていました。
郵便局のオレンジ色の看板がありませんでした。
そういえば、前日の若松郵便局にもオレンジ色の看板がありませんでした。
看板の有無はどう決めているのでしょうか。
東丹羽、丹羽、西丹羽と丹羽地区は長く感じました。
午前10時40分、ようやく、国道230号終点にたどり着きました。
この間は11キロでした。
ラーメンの熊さんの前を通過したとき、
午前11時になっていませんでしたが、
のれんが出ていました。
滅多にこれないせたな町北檜山区、
入らなければいけないという使命感で、
ねぎ味噌ラーメン850円を食べました。
美味しかったです。
瀬棚地区には風車があります。
何機もある風車がゆったりと回っています。
瀬棚郵便局を過ぎて、瀬棚フェリーターミナルへは行かず、
ここでこの旅のゴールです。
2日間で約60キロ歩きました。
細かいところを含めると63キロ以上だったと思います。
6月14日に第1回奥尻ムーンライトマラソンがあることが分かりました。
後で調べてみると、
ハーフとフルで500人を募集し、もう締め切っていました。
奥尻は500人も泊まれるんだと感心しました。
フェリーターミナルの食堂はやっていませんでした。
前に来たときに、元祖するめラーメンがあったのを思い出しました。
その時は、フェリーターミナルで昼食をとったので食べませんでした。
今回も、ラーメンの熊さんでねぎ味噌ラーメンを食べたばかりなのであきらめようとも思いましたが、
今度いつ来られるか分からないので、入ってみました。
オレンジジュース220円とするめラーメン760円を注文しました。
するめを極細に削ったようです。
あっさりスープにするめの塩分を効いています。
長万部行きのバスは午後2時36分で1時間ほど待たなければなりません。
「瀬棚市街」海側のバス待合所で休むことにしました。
椅子の席もありましたが、奥に座敷がありました。
誰かが待合所に入ってきた音で目が覚めました。
2時15分、ここはどこだって感じで目覚めたのですが、
バスを待っていたことを思い出し、
横断歩道を渡り、山側のバス停に向かいます。
千歳洋菓子店でソフトクリームを売っていることが分かり、
280円で購入し食べました。
長万部行きのバスに1時間半ほど乗り、国縫で降車しました。
国縫から午後4時20分の鈍行に乗って帰ってきました。
この汽車には3時間以上乗っていたことになります。
渡島・檜山を歩いて回る「ぐるっと道南」に続いて、
「ぐるっと道南局伝」と題した郵便局巡りの旅も奥尻を除いて終わりました。
奥尻については、舗装道路と山道で約67キロあります。
全部歩くと2泊3日になります。
お金と時間が無いので、函館から日帰りで、
郵便局を回る方法を考えて最後の挑戦をします。
体が熱く余り眠れませんでした。
午前4時前に起きて、温泉に入りました。
昨日から4回目です。
露天風呂も良かったし、低温風呂も良かったです。
もしかしたら、この旅の中で、
麺類にありつけないかもしれないと思い、
自販機の焼きそば400円を食べました。
食後のデザートとして、
モナ王スリムパック130円も食べてみました。
それでも、何とか起きて、
午前5時45分にはチェックアウトを済ませました。
北檜山発6時13分のバスで柳前まで戻ります。
昨日は約37キロ、今日は約23キロ歩きます。
国道230号終点までは5キロです。
なぜ、そう呼ぶのでしょう。
地名は「愛知」のようですが。
そんなことを考えている内に、
7時31分、ゴールです。
国道230号は、ここから中山峠を通って札幌に至るルートです。
国道229号は江差から余市までのルートで、
追分ソーランラインと呼ばれています。
今日は、ここからバスで今金町のテーオーストアまで行き、
国道230号終点まで歩いて戻ってきます。
そして、引き続き、国道229号をせたな町瀬棚区の三本杉まで歩きます。
電子地図では、17.4キロです。
午後2時から5時間で25キロ歩くためには、
時速5キロペースになります。
ちょっと無理かもしれませんが、
午後5時台のバスが来まで前進することにしました。
臼別温泉に行ったことがあります。
入浴料金はありませんが、
清掃などの協力金をポストに入れます。
更衣室から湯船に入ると混浴です。
今日は行く時間が無いので、国道229号を進みます。
熊出没注意の看板がありました。
宮野からは、熊よけの鈴をつけて歩いています。
このトンネルは1キロあります。
中に入ると、向こう側が見えます。
つまり、まっすぐなトンネルなのです。
トンネルを抜けると下り坂がずうっと続きます。
「ポン」の意味が分かりません。
誰か教えてください。
そうでないところもあります。
「若松」という地名の由来は、
福島県からの移住者が多かったからのようです。
熊石郵便局から37キロ歩きました。
あと11分でバスが来るので、
今日のウォーキングはここでやめます。
温泉ホテルきたひやまに向かいます。
ちょっと寄り道して、北檜山郵便局を見てきました。
6月1日は朝6時台のバスで、柳前に戻らなければなりません。
午前中のバスは、それしかありません。
先に宿泊代の精算しました。
じゃらんネットを使っての予約で、
夕食付き朝食なしで7548円でした。
夕食前に温泉に入りましたが、
体重は70.8キロでした、
数日前は75キロでしたので、
とてもやさしいサービス精神旺盛な体重計のようです。
あまりにも疲れすぎて、なかなか寝付けませんでした。
明日、午前6時前に出発できるのでしょうか。
午前6時10分、自宅を出て振り返ると、
100メートル先の五稜郭タワーが見えません。
写真に撮るとかすかに輪郭がありました。
6時24分の電車に乗るために、
五稜郭公園前電停に向かいました。
6時40分、函館駅前に着いて、ワコーデパートを見ると見えません。
ここは解体したから見えないのです。
JR函館駅もかすんでいます。
7時10分発の江差行きのバスに乗車しました。
ぐるっと道南局伝シリーズも、残すところ、
熊石郵便局から北檜山、
今金町のテーオーストアから北檜山、
北檜山から三本杉までと、
奥尻町だけとなりました。
電子地図では、
八雲町熊石の熊石郵便局からせたな町大成区の宮野郵便局まで17.1キロ。
せたな町大成区の宮野郵便局から国道230号終点まで25キロ。
今金町のテーオーストアから国道230号終点まで11キロ。
国道230号終点からせたな町瀬棚区の三本杉まで6.4キロ。
合計59.5キロです。
温泉ホテルきたひやまには1泊2日で予約してあります。
バスの時刻表を見ながら、乗り継ぎを考えながらウォーキングします。
最近のコメント