« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »

2014年4月29日 (火)

北海道昆布館から五稜郭公園まで歩く

午前9時30分、北海道昆布館前を出発です。

Img_20140429_093058

北海道昆布館のトイレは洋式洗浄便座にリニューアルされています。

Img_20140429_093545

武蔵坊弁慶は地元の食材を利用、メニューが豊富です。

Img_20140429_093656

ラッキーピエロ峠下総本店は、16店舗目のお店で規模が最大です。

Img_20140429_100311

はこだてわいんの工場は七飯町にあります。

ワインの試飲もできますが、運転手はだめです。

七飯町本町にあるツルハドラッグでトイレ休憩とペットボトル飲料を購入しました。

Img_20140429_113647

七飯町のはずれ、葫沢バス停のところに、まつ笠というラーメン店があります。

函館界隈では超人気店です。店員さんが元気です。

Img_20140429_114005

Img_20140429_114027_3

函館市に入るすぐにしまむらがあります。

Img_20140429_120848

国道5号を離れ、NCV方面に向かいます。

Img_20140429_122011_2

Img_20140429_122645

花の湯で右折し、アベイルで左折し、美原学園通りに入ります。

Img_20140429_125940

北美原温泉に最近行っていないな。

Img_20140429_1313412

ペコちゃんはいつもかわいいな。

Img_20140429_132333

ヤマタ電機で、妻から頼まれたUSBメモリーを購入しました。

Img_20140429_143018

亀田川沿いは桜が咲いている。

今年は早い。

Img_20140429_144231

函館市総合保健センターの中に入り、血圧測定。

かなり高かったので驚きました。

いよいよ五稜郭公園です。

桜はどうなっているのでしょう。

Img_20140429_145015

あら、咲いています。

Img_20140429_145123

Img_20140429_145243

Img_20140429_145447

Img_20140429_145513

五稜郭タワーでは鯉のぼりが泳いでいます。

5月10日に五稜郭タワーの裏で、

職場関係の花見をしますが、

散らないでほしいなあ。

Img_20140429_145823

Img_20140429_150024

午後3時、ラッキーピエロ五稜郭公園前店、到着です。

自宅に帰り、妻に聞くと、五稜郭公園の桜の開花宣言は昨日だったとのこと。

今年は早い。

約25キロ歩きました。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

北海道新幹線新駅工事現場を見に行く

おにぎりやを出て、北海道新幹線新駅工事現場を見に行きます。

七飯町と北斗市の教会あたりで、

地域の方々がゴミ拾いをしていました。

Img_20140429_082648

Img_20140429_082705

そこから道なりに進むと跨線橋があります。

たぶん、SL大沼号を撮影するためだと思いますが、三脚が難題か立っていました。

Img_20140429_084154

Img_20140429_085033

Img_20140429_085126

北海道新幹線開業まで、あと最大702日の掲示板がありました。

2015年度いっぱい、つまり、2016年3月末までに開業するけど、

いつかは決まっていないようです。

函館市が「新函館駅」を主張し、

北斗市が「北斗函館駅」を主張したため、

話はまとまらず、JR北海道に任せることになりました。

私は、「南北海道駅」が良いと思います。

午前8時50分、工事現場をあとにし、国道5号に向かいます。

いったい、どこに出るのでしょう。

Img_20140429_092928

午前9時30分、歩くこと40分で国道5号に出ました。

左手に背不戦イレブンがありました。

右手に進むと、なんと、北海道昆布館でした。

北海道新幹線が開業すると、北海道昆布館やラッキーピエロ峠下総本店を訪れるお客さんが、かなり増えそうです。

新幹線を降りたら、大沼公園を観光して、

夜は函館山からの夜景を見るために一泊するのかな。

新駅は、南北海道観光の拠点になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

七飯町峠下の「おにぎりや」の塩ラーメン

午前7時17分の汽車でJR仁山駅まで移動しました。

汽車が到着する前に、降りるために席を立ったのですが、

ケータイが見当たらないので慌てましたが、

座っていたところにおいてありました。

気がついてよかったです。

そうでないと、今日のウォーキングは中止して、

ケータイを探すことになったでしょう。

Img_20140429_075051 Img_20140429_075131 Img_20140429_075254

仁山駅で降車するのは初めてです。

坂を下りて、交差点まで来ると「おにぎりや」さんがありました。

前回は、鮭おにぎり130円にしましたが、

今日は朝ラーです。

塩ラーメンンは430円です。

特に凝ってはいませんが、あっさりスープに麺がからんで美味しかったです。

Img_20140429_080237

Img_20140429_080956

Img_20140429_081002

「おにぎりや」は国道5号からいったん離れて、

仁山駅通バス停の前にあります。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

函館朝市の500円丼健在

五稜郭公園前電停を午前6時24分に出る電車で函館駅前まで移動し、函館朝市に行ってみました。

朝市広場が新しくなったようですが、次回、見に行きます。

今日は朝食のために駅二市場・二番館の500円丼があるか確認します。

Img_20140429_065925

Img_20140429_065831

Img_20140429_064710

500円丼あるようです。

税別500円か税込み500円か、いざ、二階へ。

メニューを見ると、五目丼、イクラどんぶり、イカ刺し丼、ジンギスカン丼、その他がありました。

私は、一番人気の五目丼にしました。

Img_20140429_065150

器はあんまり大きくないですが、ほかの場所に行って、いろいろ食べたいなら、ちょうどよい量だと思います。

美味しくいただいた後はお会計です。

果たして是す込み500円でした。

頑張ってください。

午前6時30分から開いています。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

2014年4月28日 (月)

明治パーラーのモカソフトは200円のまま

午後8時30分からのアクアビクスの前に、

1時間ほどのウォーキング。

函館市本通2丁目にある明治パーラーに行って、

モカソフトがいくらになったか見てきます。

Img_20140428_193949

外は少し冷えています。

こんな時間にソフトクリームを買うなんて変わった人だと思われるかな。

まあ、変わっていますけどね。

店に入って、モカソフトを注文すると200円とのこと。

金額は変わっていませんが、

本体価格186円、消費税14円と、しっかり課税しています。

函館市内で200円以下でソフトクリームの買えるお店をご存知でしたら、コメントをお願いします。

Img_20140428_194153

暗い中で、モカソフトを撮影したので、

分かりずらい写真になってしまいました。

ホリディスポーツクラブ函館に着き、

アクアビクス前に計った体重は、75.2キロ。

アクアビクス後の体重は、74.0キロでした。

4月25日朝の体重は72.5キロでしたが、

夜の宴会で出たちゃんぽんと、その後の特盛そばで、

一気に増量。さあ、どうする。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

2014年4月27日 (日)

ソフトクリーム通りと元町公園

青柳町から乗った電車を十字街で降り、

二十間坂を上りました。

Img_20140427_161051

Img_20140427_161408

ソフトクリーム通りの入って、少しだけ大三坂に入ると、

手作りソフト大三坂があります。

ソフトクリームは280円になっていました。

Img_20140427_161550

再びソフトクリーム通りに戻り元町公園に入ります。

旧函館区公会堂は黄色い建物で、目印になります。

Img_20140427_162201

Img_20140427_162556

Img_20140427_162756

元町公園、パブリックアートハイカラさんなどを見て、

末広町電停すら五稜郭公園前電停まで電車で移動しました。

Img_20140427_163154

本日、バス9台と電車3台に乗りました。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

凾館八幡宮と凾館公園

立待岬をあとにし、谷地頭温泉まで来ました。

Img_20140427_151210

入浴料は400円です。

そこから凾館八幡宮に寄ってみます。

Img_20140427_151500

第1鳥居をすぎ、階段を登りきると、凾館八幡宮の本殿です。

Img_20140427_152037

参拝の作法が大きく書いてあり、分かりやすいのがここの特徴です。

Img_20140427_152312

参拝をして、階段を降りきって左の道を行くと、

まもなく、凾館公園です。

Img_20140427_153012

Img_20140427_153318

花見シーズンは始まっていたんですね。

露店がたくさん並んでいました。

Img_20140427_153725

桜のつぼみが赤くなりつつありります。

まもなく開花でしょう。

Img_20140427_154002

Img_20140427_154215

Img_20140427_154446

青柳町電停で次の電車を待ちます。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

立待岬

登山口で本日9台目のバスを降りました。

Img_20140427_142807

Img_20140427_143344

Img_20140427_143439

坂を下りきったところに宝来町電停があります。

函館バス・市電1日乗車券ですから、

ここから電車で移動です。

谷地頭終点で下車し立待岬まで歩きます。

Img_20140427_143956

Img_20140427_145005

Img_20140427_145327

午後2時53分、立待岬に到着です。

Img_20140427_145542

ここに来ると、いつも、つぶ串を頼むので、

売店はまなすの店主が私を覚えていました。

一串に5個刺してあり400円でした。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

函館山

本日の7台目で啄木小公園から函館駅前に移動しました。

予想通り、午後1時15分に函館山行きのバスがありました。

1日乗車券で乗ることができます。

Img_20140427_131219

Img_20140427_134115 Img_20140427_134221

函館山ロープウェイ2階の売店で、北海道カクテルメロンを195円で購入しました。

Img_20140427_140956

午後2時15分のバスに乗って函館山をあとにしました。

Img_20140427_140534

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

啄木小公園

本日の6台目は、湯の川温泉から啄木小公園までの移動です。

Img_20140427_122631

Img_20140427_123625

Img_20140427_124606

啄木小公園の向かい側にある老人施設と葬儀屋さんの並び方に驚きました。

Img_20140427_125115

もしかしたら、昼間の函館山にバスで行けるかもしれないと思い、

バスに乗りました。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

函館市熱帯植物園

ラーメンなんでや麺を出て、

道路を挟んだ向かい側にある熱帯植物園に久しぶりに入ってみました。

入園料は300円です。

サルが温泉に入っているので有名なところです。

温泉に入れるのはゴールデンウイークまでのようです。

また、秋になったら入れるようですが、

その時は、お湯が茶色くなるそうです。

それだけサルが汚れていたとの説明がありました。

Img_20140427_120339 

Img_20140427_120725

Img_20140427_120825

Img_20140427_121143_2

Img_20140427_121308

Img_20140427_121419_2

もう一度、サルを見て帰ることにします。

Img_20140427_121548

Img_20140427_121839

湯の川には、漁業のネットを張った海水浴場があります。

夏が来るのが楽しみですね。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コーヒールームきくちとラーメンなんでや麺

本日の5台目は、香雪園から湯倉神社まての戻りです。

湯の川の歩道の特徴は、一部がゴムラバーが敷いてあり歩きやすくなっていることです。

Img_20140427_112845_2

コーヒールームきくちはグルメシティ湯の川店の向かい側にあります。

Img_20140427_113443

ソフトクリームは240円から250円になっていました。

観光客に人気のスポットです。

漁火通を右折すると、すぐにラーメンなんでや麺があります。

ここで昼食です。

Img_20140427_114130

Img_20140427_114709

ごくうま塩ラーメンは680円でした。

スープが無駄に多くないのが好きです。

麺もスープも美味しく完食しました。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

香雪園

本日の4台目は湯倉神社前から香雪園までの移動です。

Img_20140427_103441

Img_20140427_105206

Img_20140427_105323

ゴールデンウイーク中、無料園内ガイドが40分も説明してくれるそうです。

Img_20140427_105500

Img_20140427_105616

Img_20140427_105942

緑のセンターは新しい施設のようです。

トイレも洋式で洗浄便座です。

Img_20140427_110629

ジャングルジムが木製だったのには驚きました。

Img_20140427_110826_2

Img_20140427_110945

香雪園は、小さな子供からお年寄りまで楽しめそうです。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

フレスポ函館戸倉ショッピングセンター

上湯川小学校下から戸倉町までバスに乗り、

フレスポ函館戸倉ショッピングセンターに寄ってみました。

朝早くから、自動車がたくさん駐車しています。

Img_20140427_100003

Img_20140427_101304

ツルハドラッグ戸倉店でペットボトル飲料を購入しました。

消費税込み価格から、消費税別価格に表示を変更しているようです。

Img_20140427_101823

すしまるは税抜き価格は変わっていないようです。

Img_20140427_101941_3

本日の3台目は、戸倉町から湯倉神社前までの移動です。

Img_20140427_102110

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

トラピスチヌ修道院と市民の森

函館空港から歩いて2キロ、トラピスチヌ修道院に着きました。

Img_20140427_092735

Img_20140427_092958

Img_20140427_093507

時刻は午前9時35分です。

Img_20140427_094057

売店でマダレナを購入しました。

3個入り450円で変わりません。

Img_20140427_185328

その後、市民の森売店に行き、

ソフトクリームを購入しました。

こちらも300円で変更なしです。

Img_20140427_094224

Img_20140427_094326

Img_20140427_094513

坂を下り道道函館南茅部線まで来ました。

あん太郎本舗は回転の時間なっていませんでしたが、

がごめ昆布ラーメンが土曜日と日曜日は500円です。

Img_20140427_095806

頑張ってください。

上湯川小学校下から、本日2代目のバスに乗り戸倉町まで行きました。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

函館バス・市電1日乗車券で消費税確認旅 函館空港

JR北海道の運賃・料金は4月1日に改正済みです。

函館バスの運賃は5月1日に改正されます。

午前8時3分に、警察署前からとびっこに乗りました。

そして、函館バス・市電1日乗車券を1000円で購入しました。

今日は何回乗れるかではなく、

函館市内の消費税の課税状況を調べてみたいと思います。

Img_20140427_080116

Img_20140427_084228

とびっこに乗ったので、そのまま、函館空港に行くことにしました。

Img_20140427_084432

Img_20140427_084805

あの人気商品、じゃがポックルは864円。

800円+消費税ということですね。

Img_20140427_085025

Img_20140427_090322

3階のレストランの塩ラーメンは880円、

1階のラーメン店の塩ラーメンは800円。

具材の値上がりと消費税増税で、

ラーメンも高級品になりつつあります。

Img_20140427_085847

せっかく空港に来たので、

3階から送迎デッキに出てみました。

Img_20140427_090428

函館空港に着いたら、トラピスチヌ修道院に行くお客さんもいると思います。

荷物を持っているので歩いていくことはないでしょうが、

空港から2キロほどのところにあります。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

2014年4月26日 (土)

国宝・中空土偶に会いに行く

臼尻中学校前でバスを降り、

国道278号バイパスにある函館市縄文文化交流センターに向かいます。

Img_20140426_112446

Img_20140426_113048

Img_20140426_114402

今日は、北海道でも20度を超えたところもあったようです。

Img_20140426_121411

国宝のある道の駅「縄文ロマン南かやべ」まで3キロほど歩きました。

Img_20140426_121519

Img_20140426_123207

縄文カレーは土曜日と日曜日だけの販売のようです。

私は中空土偶弁当830円にしました。

Img_20140426_123200

Img_20140426_123333

Img_20140426_123514

海の幸山の幸が入っていて、ご飯がカックウの顔になっています。

6店が加盟する南かやべ料飲店会が提供しているようです。

昼食のあと、函館市縄文文化交流センターに入りました。

入館料は300円です。自動券売機がおもしろい。

館内は撮影不可と思い、中空土偶を撮影しませんでしたが、

自宅に帰って入館券をよく読むと、

「展示室内でのフラッシュ撮影はご遠慮ください。」とのこと。

縄文体験学習も7種類用意されていて、予約不要とのことです。

先日、妻は土笛つくりに挑戦しました。

再び、売店に戻り、縄文ソフト栗い夢300円を買って食べました。

Img_20140426_130344

道の駅をあとに、約3キロ先の南茅部総合支所に向かいます。

午後1時55分のバスで函館に帰ってきました。

私は歩いて行きましたが、ふつうは車を使うのでしょうね。

Img_20140426_135110

前に撮影した中空土偶のレプリカの写真を載せておきます。

Img117

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

駒ヶ岳散歩(JR大沼駅からしかべ間歇泉公園まで)

昨日は職場関係の歓迎会をして、

午前0時ごろに自宅にたどり着きました。

午前4時過ぎに起きたので、4時間も寝ていません。

午前5時過ぎにタクシーで函館駅へ。

午前5時54分の汽車に乗り、うとうとしていると、

まもなく大沼駅です。

Img_20140426_063206

ほぼ定刻に汽車は着きました。

Img_20140426_064012

セブンイレブン七飯大沼店でトイレを借り、

ペットボトル飲料とおにぎり1個を購入しました。

午前6時40分、道道43号大沼公園鹿部線をスタートです。

Img_20140426_065311

Img_20140426_065754

今日は駒ケ岳をいろんな角度から撮影します。

Img_20140426_070712 Img_20140426_071149

Img_20140426_073538

Img_20140426_074821

Img_20140426_080101

八雲ミルクロードレースに出たことがありますが、

七飯町にもミルクロードがあったんですね。

Img_20140426_080327

Img_20140426_081251

Img_20140426_082922

午前8時33分、鹿部町のカントリーサインまで来ました。

Img_20140426_083313

Img_20140426_083338

Img_20140426_084319

Img_20140426_091921

Img_20140426_094838

Img_20140426_095907

午前10時、国道278号までやってきました。

ここで右折です。

Img_20140426_100711

Img_20140426_101346

去年、鹿部郵便局前を歩いていたら素敵な女性がいましたが、

今日はいませんでした。

Img_20140426_102831

今日は時間がなくて食べることかできませんが、

鹿部ラーメンは850円のようです。

Img_20140426_103055

午前10時30分、しかべ間歇泉公園にたどり着きました。

Img_20140426_103732

入園料300円を払い公園内へ。

足湯につかって間歇泉が吹き上がるのを待っていました。

Img_20140426_103812

間歇泉は10分に1回吹き上がります。

Img_20140426_103957

Img_20140426_104158

足をふくタオルが用意されていました。

Img_20140426_105047

下鹿部でバスを待っていると、

定刻午前11時1分少しすぎにハスが来ました。

約19キロ歩きました。

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村

ラッキーピエロ五稜郭公園前店のいにしえバーガー

あじたかの店主が「マーボーカレーラーメン」を紹介した函館情報誌「HO」を見せてくれました。

そのとなりのページの記事がラッキーピエロ五稜郭公園前店のいにしえバーガーでした。

箱館奉行所復元記念につくったようです。

Img_20140426_191613

Img_20140426_193036

1個税別400円です。

ラッキーピエロのハンバーガーはやはり大きいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

函館美術館裏通りのあじたか・マーボーカレーラーメン

長女が函館に帰ってきたので、あじたかに行ってきました。

Img_20140426_191522

店主が、マーボーカレーラーメンをすすめるので食べてみました。

Img_20140426_190304

マーボードーフとカレーとラーメンが一度に味わえてよかったです。

750円でした。辛さはお好みで合わせてくれるようです。

長女はピカソラーメンを食べました。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

2014年4月20日 (日)

国道5号を歩く(JR銭函駅からJR小樽駅まで)

函館発の都市間バスがJR札幌駅に着いたのは午前5時20分でした。

午前6時12分の汽車に乗り、銭函へ。

今日はここから歩きます。

Img_20140419_064309

午前6時45分出発です。

Img_20140419_064925

Img_20140419_070135

北海道保証牛乳まで来ました。

ここから国道5号です。

Img_20140419_080416

午前8時、新張碓トンネルが見えてきました。

Img_20140419_083217

午前8時30分、朝里に着きました。

Img_20140419_085526

出発から2時間、セブンイレブン小樽朝里3丁目店で、

トイレ休憩をし、ペットボトル飲料を購入しました。

銭函から10キロと言ったところです。

春の小樽の青空がさわやかで気持ちの良いウオーキングになりました。

Img_20140419_091118 

Img_20140419_093641

午前9時30分、小樽築港までやってきました。

Img_20140419_094228

Img_20140419_094419

Img_20140419_094506

出発してから3時間、花園だんごの新倉屋です。

ここまで15キロです。

最初、20キロくらいあると思って歩き始めましたが、

そんなに無いなと分かりました。

Img_20140419_095546

午前9時50分、セイコーマート小樽築港店でトイレ休憩とペットボトル飲料を購入しました。

一旦、国道5号を離れ、海岸線の道路を歩きます。

Img_20140419_101525 Img_20140419_101615

小樽運河を越えて、街の中に入っていきました。

Img_20140419_102733

Img_20140419_102831 Img_20140419_103228

午前10時32分JR小樽駅前到着です。

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村

***********************

2013年8月 4日

中央バス札幌ターミナルからJR手稲駅まで国道5号を歩くhttp://akaigawa.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/jr-29e1.html

2013年9月19日

JR手稲駅からJR銭函駅まで国道5号を歩く

http://akaigawa.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/jrjr-37f7.html

2013年5月19日

JR小樽駅からJR 余市駅まで歩く

http://akaigawa.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/jrjr-8575.html

これで、国道5号は、

中央バス札幌ターミナルからJR 余市駅まで歩いたことになります。

すでに、JR函館駅からJR長万部駅まで歩いていますので、

残すところは、JR長万部駅からJR 余市駅までとなりました。

2014年4月18日 (金)

秘伝黒しょうゆラーメン

職場関係の歓迎会・2次会のあと、スターパレスビルの向かいの「櫻井ラーメン・櫻井家」に4人で行きました。

Img_20140418_224743

4人とも、秘伝黒しょうゆラーメン750円を注文しました。

Img_20140418_224720

Img_20140418_224811

スープも麺も真っ黒ですが、

4人とも美味しいとのコメントでした。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

2014年4月13日 (日)

夢屋の元祖あんかけ焼きそば大皿

Img_20140413_130326

数年前は、採算が合わないからやめたいと言っていたようですが、

今や、大沼の名物になったようで、ほかのお店でもやっていました。

午後1時を過ぎているというのに、満席でした。

Img_20140413_130336

入店から、着席して、あんかけ焼きそば大皿が来たのは、

午後1時35分でした。

Img_20140413_133836

人派が高い証拠です。

具材がたっぷり入っていて、1600円。

美味しかったです。

メニューはほかにもたくさんあります。

Img_20140413_135508

「沼の家」で大沼だんご390円を3個買って、

家族へのお土産としました。

大沼公園駅から、午後2時6分の汽車で函館に向かいます。

函館駅についてから、2階で行われていた駅弁展を見てきました。

Img_20140413_145217 Img_20140413_145242

その後、函館駅前の松柏堂プレイガイドに寄って、

4月20日のバル街のチケットを購入しようとしましたが、

売り切れでした。

十字街の街づくりセンターにも行ってみましたが、売り切れでした。

最後に、五稜郭の松柏堂プレイガイドにもよりましたが売り切れでした。

それだけ、

人気が高いということです。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

大沼周遊道路を歩く

大沼周遊道路は、

函館・大沼ツーデーウォークで、反時計回りに歩いたことがあります。

大沼グレートランアンドウォークで、時計回りに走ったことがあります。

午前10時6分、大沼郵便局から、大沼周遊道路に入ります。

Img_20140413_100601_2

今日は、反時計まわりに歩きます。

左に曲がって少し行くと、大沼公園駅があります。

Img_20140413_102426

今日の大沼は晴天です。

自家用車やバイクが無は知っています。

そして、サイクリング。

さらに、たくさんのランナーに会いました。

歩いていたのは私だけだったのでしょうか。

それとも同じ早さで同じ周り方をしていて出会わなかったのか。

Img_20140413_104932

Img_20140413_112240 Img_20140413_113659

午前11時40分、中間点辺りを通過しました。

Img_20140413_120222

途中のキャンプ場に人がいました。

キャンピングカーも走っていたので、

4月でもキャンプしているようです。

見落としましたが、近くに流山温泉があったようです。

Img_20140413_123450

Img_20140413_125500

午後0時55分、ポロト館前まで来ました。

アイスクリーム体験や生キャラメル作り体験やバター作り体験、

ほかにも、いろいろな体験ができるようです。

観光バスが何台か駐車していました。

Img_20140413_125721

「民宿ゆっくり大沼」、ネーミングが良いですね。

近くに老人のための施設も有り、

ゆっくりと時間が流れている感じです。

Img_20140413_130113

午後1時1分、最初のところに戻ってきました。

2時間55分、約14キロといったところです。

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村

七飯町峠下から大沼まで歩く

Img_20140413_082450

午前8時25分、国道5号に戻り、

大沼隧道に向けて歩き始めました。

「隧道」は「トンネル」のことです。

Img_20140413_085255

歩き始めて30分、大沼隧道の入口まできました。

Img_20140413_090636

10分ほどでトンネルを抜けました。

国道5号とお別れし、右側の道道338号に入ります。

Img_20140413_090852

Img_20140413_091736

左手が小沼、歩いているのが道道338号、

その間にあるのが、最近有名な函館線です。

Img_20140413_093022 Img_20140413_093606

Img_20140413_093957

午前9時40分に大沼駅に到着しました。

ここまで、地図では6.2キロです。

大沼駅待合室で、「おにぎりや」さんで買ったおにぎりを食べながら休憩です。

灯油ストーブがあって暖かかったです。

私一人で独占しました。

まもなく、大沼というところに大沼郵便局がありました。

郵便局シリーズではありませんが、

やはり、目に入ります。

Img_20140413_100601

ここまで7.2キロほど歩きました。

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村

七飯町峠下の「おにぎりや」

午前7時22分の長万部行きのバスに乗るために、

函館駅前2番乗り場に行くと、

外人さんが、乗り場を訪ねてきました。

同じバスだと説明しました。英語ではなく、手振りでですが。

バスは定刻より5分ほど遅れて、峠下に着きました。

Img_20140413_081138

ペットボトル飲料を用意していなかったので、

仁山駅通り方面に向かいました。

前にあったはずなので。

Img_20140413_082059

Img_20140413_082034

「おにぎりや」ののれんがでていました。

つまり、開いていると言うことです。

「いろはす」を110円で購入しました。

それ以外の500ミリリットル飲料は160円になったんですね。

そして、「おにぎりや」に入ってみました。

130円のしゃけおにぎりを1つ頼みました。

午前6時からやっていることと、

朝からラーメンも食べることができると教えてもらいました。

今度、ここを通るときはラーメンを食べたいと思います。

おにぎりは、大沼駅の待合室で食べました。

たくあんも付いていました。

全国の吉田さん、美味しかったですよ。

Img_20140413_094520

この「おにぎりや」さんが、仁山駅通りではなく、

国道5号にあったら、

ラーメンの一文字やラッキーピエロ峠下総本店やラーメンん武蔵坊弁慶の強力なライバルになっていたかもしれません。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

函館朝市・かもめ食堂のいかラーメンは780円

今年度は、郵便局巡りウォーキング「ぐるっと道南局伝」の残り、

長万部町国縫からせたな町、

八雲町熊石・熊石郵便局からせたな町、

そして、奥尻町をやりたいと思っています。

現在、せたな町では、

去年、女性を襲って死亡させた熊が、

今年も女性を襲い怪我をさせていて、

ハンターが探していますが、見つかっていません。

夏になったら行こうと思います。

そして、新シリーズ「大沼公園と駒ヶ岳周辺ウォーキング」をやります。

そのために、3月29日、五稜郭タワーから七飯町峠下まで歩きました。

今日は七飯町峠下から歩きます。

五稜郭公園前電停、午前6時24分の電車で函館駅前まで行き、

先ずは朝食です。

函館朝市で朝からラーメンを食べられる「かもめ食堂」に行きました。

函館と言えばイカなので、イカラーメンをお願いしました。

Img_20140413_065716

Img_20140413_070408

焼いたイカが入っていて美味しいです。780円です。

海産物が入ったかもめラーメンなどもあります。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

2014年4月12日 (土)

あっさり塩ぶっかけうどん

ヨガのあと、床屋さんに行き、丸亀製麺に寄りました。

新メニュー「あっさり塩ぶっかけうどん」が目に入り、

大480円と薩摩揚げ130円を注文しました。

讃岐うどんと薩摩揚げ、ここは函館なのに、、、。

イカ天がたまたま無かったのです。

Img_20140412_153253

Img_20140412_153704

なお、床屋さんに行く前に、

「やきそば三郎」はどうなったか見に行きました。

写真のとおりです。

Img_20140412_142530

最初からなかったかのようです。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

函館最安値塩ラーメン、税込300円で変わらず

土曜日は、午前6時半から職場に行って仕事。

午前9時過ぎに、恩村内科医院にI行き、

尿酸値とコレステロール値を下げる薬4週間分を処方してもらい、

近くの薬局で購入。

4月から処方されたお薬は値下がりしたそうです。

一度、自宅に帰り、ホリディスポーツクラブ函館で、アクアビクス。

その後、自転車で湯の川のグリル塩豚(エントン)へ、

塩ラーメンの価格がどうなったか確かめに行きました。

店員さんによると、塩ラーメンともうひとつだけ、

税込み価格を変えなかったそうです。

「もうひとつ」の名前は、麺類ではないので忘れました。

Img_20140412_114334

Img_20140412_115632

税込300円の塩ラーメンだけでは申し訳ないので、

ミニヒビンバ丼とのセットにしました。518円です。

美味しかったです。

そのあと、ホリディスポーツクラブ函館にもどり、

午後1時15分からヨガ。

5月から毎日ヨガのプログラムがあるそうだ。

5月からのヨガのプログラムの時間帯や内容は不明だが、

夜の最後にやってもらいたい。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

2014年4月 8日 (火)

なかみち食堂の普通盛り焼きそば(2014.4.6)

土曜日と日曜日はサービス残業でした。

日曜日の午後2時頃でしたが、

なかみち食堂はお客さんがたくさんいました、

Img_20140406_142316

Img_20140406_141458

この焼きそばは普通盛りで、650円です。

ボリューム満点です。

Img_20140405_031634_2 Img_20140405_031657

金曜日に職場の歓迎会がありました。

1次会で帰ってきましたが、

午後11時頃、電話があり、4人で飲むことになりました。

午前3時頃お開きになり、

近くのハセガワストアで買い物をして帰ってきました。

でっかいやきそば弁当が気になり買ってきました。

普通のやきそば弁当が100グラム。

大判やきそば弁当が130グラムで、

でっかいやきそば弁当は200グラムだそうです。

なかみち食堂の焼きそばとマルちゃんのでっかいやきそば弁当、

全国の吉田さんは、どちらが好きですか。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »

にほんブログ村プロフィール

  • PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場

  • 楽天市場
無料ブログはココログ