道南を歩く(小砂子の続き)
携帯なので容量が足りません。続きです。
石崎まで来たとき、ここで帰りのバスを待とうかとも思いましたが前進しました。
小砂子(ちいさご)の読み方がトンネルのローマ字表記で分かり、トンネルを通過したのが失敗でした。右側の道路を進めば午後2時のバスに乗れたかもしれません。トンネルを過ぎ、橋を2つ過ぎ、間違えたと思い引き返すと小砂子小学校の看板があったので海の方に行くと集落がありました。バスはもう行ってしまいました。
携帯で上ノ国ハイヤーの電話を探し、小学校までハイヤーに来てもらいました。
ハイヤーを待つ間、海を見るときれい。
ハイヤー代は7350円かかりましたが、良い思い出ができました。

にほんブログ村
« 道南を歩く(乙部ぶんてん〜熊石鮎川) | トップページ | 道南を歩く( 熊石鮎川〜大成宮野) »
コメント