« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »

2010年8月29日 (日)

函館を歩く( ツーデーウオーク)

二日目のみの参加となりましたが、シーポートプラザをスタートし、笹流ダム折り返しシーポートプラザゴールの20キロ。全国からの参加者は健脚揃い。約3時間30分、正午にゴール。バナナ、飴、塩昆布、トマト、もちろん、水の提供がありました。

201008290759

201008291024_2

201008291202 

2010年8月14日 (土)

温泉ホテルきたひやま

日帰り入浴のために立ち寄りました。入浴料金は500円でしたが、フロントのお姉さんが親切だったのが印象的でした。露天風呂や子供用滑り台があり、天井もドーム型で面白い。湯上がりに300円のそばを食べましたが、食堂のお姉さんも親切でした。JAきたひやまで食料を買ったのですがレジのお姉さんも親切にしてくれました。また、行ってみたくなる北檜山です。

201008141600 201008141537

ラーメンの熊さん

北檜山に着いてラーメン屋さんを探していたら、最初に見つけたのが、ラーメンの熊さん。今日は熊を気にしながら歩いたので縁があったのかな。塩ラーメンは520円でした。美味しかったし、お姉さんの笑顔が良かったです。

201008141438 201008141434

道南を歩く(宮野〜北檜山)

下宮野でバスを下車してセイコーマートに立ち寄り、午前8時50分、宮野を出発。熊出没注意の看板があり気にしながら歩いていると、一台の自動車が止まり「熊が出るかもしれないから乗っていきませんか。」と声をかけられましたが断り、歩き続けました。でも気になりました。二股、若松と来たので熊はもう出ません。ホッとしながら前進。午後2時10分ごろ国道230号の分岐点、北檜山に到着しました。ラーメンの熊さんと温泉ホテルきたひやまに寄りました。JAきたひやまで食料を購入して、午後4時30分、「寿町」からバスに乗り帰途に着きました。

201008140849 201008140948 201008141134 201008141152 201008141212 201008141231 201008141233 201008141326 201008141407 201008141625

2010年8月 7日 (土)

ラジオ体操

五稜郭に箱館奉行所がオープンしたが、午前6時30分からのラジオ体操はどうなったのだろう。

お年寄りの楽しみは、続いているのか。

早速、行ってみました。

2010080706290 2010080706360 201008070640 201008070646 2010080706460 201008070647

スピーカーから、ラジオ体操オープニング曲が流れていました。

元気にラジオ体操の歌を唄うおじいさん、健在でした。

箱館奉行所に向かい、ラジオ体操第一。

五稜郭タワーも近い。

五稜郭への入場は、午前5時から午後7時までになったんですね。

おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでもお元気で。

2010年8月 6日 (金)

道南を歩く(大野市渡〜峠下〜ガス会社〜JR函館駅)

五稜郭公園入口から市立函館病院までレクサ200で移動。

次のバスが来るまで病院の中を見学しました。

201008060941

そして、市渡に着いたのは午前10時16分。

予想最高気温は32℃。水分補給は欠かせない。

201008061019 201008061024 201008061042

バスを降りて直進すると国道227号。

そして右折するとすぐに大野新道。

先日、暴走族が青信号で止まっていた地点。

今日はここを左折します。

201008061058 201008061109

5キロ歩くと峠下、そう、国道5号です。

右折すると北海道昆布館。

201008061123 201008061127 201008061132

昆布で作った紙のドレスなどの展示。

昆布の試食、昆布茶の試飲をし、昆布ソフトクリームを食べながら工場見学しました。

201008061145 201008061149

国道を挟んで向かい側にある函館麺や一文字で昼食。

とんしおらーめん780円を食べました。

メニューシートが五稜郭駅前のと似ていました。

函館新道で右折し、しばらくすると、はこだてワイン葡萄館。

201008061202 201008061227 201008061229 201008061234

ワインソフトクリームを食べ、ノンアルコールワインの赤を飲んでみました。

懐かしいブドウジュースのようで美味しかった。

お薦めします。

かつて勤務していた職場は坂を登り下りしなくてはならないので省略。

全国の吉田さんをはじめ皆さんお元気ですか。

201008061408

201008061427

蒜沢まできたら立ち寄らなければならないところがあります。

松原うどんで冷たいぶっかけうどん590円を食べるのは当然のことです。

201008061437 201008061512 201008061550 201008061601 201008061602

桔梗を通過し産業通との交差点で直進。4キロ進んでガス会社前。ここは国道227号の終点。

201008061629 2010080616300 201008061630_3

さらに直進すること2キロ、国道5号の終点、

函館駅前にたどり着いたのは午後4時30分でした。

25キロの旅でした。

2010年8月 5日 (木)

道南を歩く(中山峠〜大野市渡〜ガス会社)

  8月4日、勤務終了後、中山峠頂上まで、バスで移動しました。

午後7時20分、歩き始めました。

函館方面に向かう自動車がUターンし、

「どこまで行くんですか。」と声をかけられ、びっくり。

「函館まで。」と答えると、「私も行くので、一緒にどうですか。」

「歩くのが目的なので…。」と丁重にお断りしました。

その後、2人組から声をかけられ、また、びっくり。

警官でした。初めての職務質問。

「暗いので、車に気をつけて。」とのことでした。

暗がりで声をかけられると、怖いですね。

201008041920 201008042044 201008042049 201008042211

201008042236_2

午後10時36分、大野新道に交差するところまで来ました。

赤信号で止まっていた自動車が、青信号で、プルルーン。

暴走族でも信号は守るんだと感心しました。

スピード違反はいいんだ。

201008050003

日付は、8月5日に変わった。

国道227号も、あと5キロでゴール。

201008050055_2 201008050158 201008050159

午前2時前、ガス会社に着きました。

2010年8月 3日 (火)

道南を歩く(JR森駅〜峠下)

午前6時に函館駅から汽車に乗り、午前7時34分に森駅に到着。

国道5号を目指し2キロほど歩く。

201008030743 201008030803 2010080308030

国道5号を左折し、函館方面に向かう。

201008030930 201008030944

歩き始めてから2時間、スズキのタマコまで来ました。

201008031033

赤井川小学校と言っても、私の出身地の学校ではない。

201008031034

ラッキーピエロがありました。

201008031038

いよいよ七飯町です。

201008031053 201008031117 201008031144

大沼トンネルを過ぎて、峠下に到着。

201008031225

201008031228_4

午後0時29分、バスに乗車しました。

24キロの旅でした。

暑かったけど、湿気がなく、気持ち良く歩けました。

2010年8月 1日 (日)

函館を歩く(五稜郭公園)

201008010814_2 201008010820

今日は五稜郭公園を散歩しました。

午前8時14分。五稜郭タワーをスタート。

公園の中に入ると舗装になっていました。

雨が降ると水たまりができ、観光客が水たまりを避けながら歩いていましたが、これからは大丈夫です。

舗装の色もきれいです。

201008010821

一の橋、二の橋を通り、五稜郭へ。

早朝にもかかわらず、中国人をはじめたくさんの観光客が、復刻箱館奉行所を見学していました。

201008010826_2 201008010827 201008010828201008010831 201008010840

堀の周りを一周しました。

堀の周りは1.8キロあり、市民が歩いています。

箱館野外劇の時期なので、舞台や観覧席があります。

201008010853 201008010858 201008010900 201008010901_3 201008010909

外構工事は11月26日までにすべてを終え、完成するようです。

201008010910

五稜郭タワーの向かいにあるお土産屋さんは箱館奉行所を意識して作ってあったんだなあ。先見性がある。

201008010916 

あじさいの下に喫茶店ができたんですね。

近いうちに行かないと。

201008010917

1時間程度の散歩を終えました。

箱館奉行所の中は、後日、観たいと思います。   

      

« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »

にほんブログ村プロフィール

  • PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場

  • 楽天市場
無料ブログはココログ